いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「なつかしい神々の物語り」.くにたま通信 第281号

2022-12-09 15:02:19 | なるほど歴史塾

大國魂神社の月1回出しています通信です。

毎月いただいて、
山名先生の文章を読んでいます。

今月は
大国主命(おおくにぬしのみこと)と
正妃の須世理姫(すせりひめのみこと)
の夫婦の
初心にかえる」物語です。

古事記‣上巻に書かれています。

高橋の日めくりカレンダーから
☆見て!
 おつきさまに
 でんきがついたよ
    埼玉県 会社員の方

昼間は見えない月ですが
保育園のお迎えの帰り
道は空が暗く
自転車の後ろに乗っていた
息子さんの一言でした。
仕事で疲れた筆者を癒してくれた一言でした。

いい一言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア・まだ咲いている!!・・・いわき

2022-12-09 14:54:56 | 庭の花

一時はダメかと思いきや、
皇帝ダリアが少し息を吹き返しました。


寒さだけでは
復活しました。


雪ですとアウトになるのですね。


もう少し楽しめるようです。

午前中
市民講座の
磐城平藩松賀氏三代考

第8回目に参加、
講師は
上妻又四郎先生でした。

今日から4回は
智逆治逆記を読み解きます。

丁寧な講義に
感謝します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする