例年、11月からのそば打ち
新そば粉で打つのが通例なのですが、
今日は残念。
福島産そば粉が不作で新そば粉にならず。
いのししは
北海道・音威子府村産のそば粉
28で打ちました。
新そば粉は
次回に期待したいですね。
猛暑の影響のようです。
例年、11月からのそば打ち
新そば粉で打つのが通例なのですが、
今日は残念。
福島産そば粉が不作で新そば粉にならず。
いのししは
北海道・音威子府村産のそば粉
28で打ちました。
新そば粉は
次回に期待したいですね。
猛暑の影響のようです。
稲刈り後
さっぱりした「甲塚」でした。
今日は
大國魂神社で
なるほど歴史塾の「日本書紀」・4巻の勉強会。
推古天皇の崩御された後の混沌とした状況を学びました。
大國魂神社社報 くにたま通信
第292号 令和5年10月28日発行
沼ノ内の蛸(たこ)漁の話を
山名先生が書かれています。
好天ですが少し寒いいわきのお天気です。
庭の皇帝ダリアのつぼみに
赤い色が見えてきましたので
もうすぐ咲きそうですね。
今年は強風でほぼ全滅になりましたので
少し咲いてくれるとありがたいです。
今日は
午前はなるほど歴史塾で日本書紀。
聖徳太子時代を学んでいます。
午後はそば打ちです。
日めくりカレンダー
☆自分の為に笑うから
僕は全然疲れません。
千葉県 パート・アルバイトの方
いつも笑顔の接骨院のっ先生の一言でした。