
いわき・愛宕山神社の松明(たいまつ)祭りで
松明に火をつけているところです。
秋の夜空に壮大な火が・・・・・
今月2回目のシニアパソコンクラブ参加者は
30名とまた戻りつつあります。
ワードのテキストも最終段階。
「ワード2007上達即効テクニック」より
☆簡単きれいに定型文書を作りたい?
テンプレートを利用する
☆作成した文書をひな型にしたい?
テンプレートとして保存する
☆書式を効率よく設定する方法は?
「書式のコピー/貼り付け」を使う
☆よく使う数式を簡単に入力したい?
数式を挿入/作成する
☆現在の行数を一目で知りたい?
行番号を表示する
☆文書の目次を簡単に作りたい?
目次を自動作成する
☆入力した文字数の合計が知りたい?
文字数のカウント
☆単語の表記を統一したい?
表記ゆれをチェックする
☆編集前の文書を残しておきたい?
自動的にバックアップを保存する
☆他人に文書を見られたくない?
文書を暗号化する
☆「ワード2003」で開ける文書を作りたい?
旧バージョンで保存する
☆よく使うファイルをすぐに開けるようにしたい?
「最近使用したドキュメント」を利用する
☆提出前に文書をチェックしたい?
ドキュメント検査をする
などを学びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます