医者から詳しく聞かされない医療情報:セカンドオピニオン

誤解と批判を恐れない斜め後ろから見た医療情報

高尿酸血症は体重に関係なく動脈硬化性の心臓病の危険因子になる

2005年08月27日 | 生活習慣病
Am J Med. 1980;68:401(インパクトファクター★★★☆☆、研究対象人数★★★★★)
からの報告です。

前回、高尿酸血症のお話をしましたので、今回はそれに関連して尿酸値が高いと動脈硬化による心臓病(虚血性心疾患)が増えるという少し古い論文です。

対象は1967年に尿酸値が測定された1,356人で、9年間観察してそのうちの111人が高尿酸血症と診断されました。高尿酸血症と診断されたうち6人が動脈硬化性の心臓病を発症しました。動脈硬化性の心臓病を発症した人の平均体重は77.4kg、発症していない人の平均は79.7kgで有意な差は認めませんでした。また、高尿酸血症と診断されたうち25人が高血圧症を発症し、その平均体重が78.3kg、発症していない人の平均体重が79.7kgと有意差はありませんでした。しかし、1,356人全体では、尿酸値が高ければ高いほど動脈硬化性の心臓病の発症が高かったそうです。

つまり、高尿酸血症は体重に関係なく動脈硬化性の心臓病の危険因子になるという事です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬を内服しなくても痛風発作... | トップ | 今話題のMDCTの被ばく量は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活習慣病」カテゴリの最新記事