院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「本日開店!?」

2008年05月13日 06時36分32秒 | ノンジャンル
タケコツに来ているおばあちゃんの患者さんがいます。

その人はテレビが大好きで寝床の枕元にテレビを置き、

自分の好きな番組を心おきなく見るのがなによりの楽しみだと言っておりましたが、

ある日テレビが壊れてからしばらくの間、レディオで我慢していたのだそう。


連休中、息子さんに近所の家電量販店へテレビを買いに連れて行ってもらったところ、

地デジ対応の薄型の10万円くらいするやつを売り付けられそうになったが、

手持ちが5万円しかなかったから、もう少し考えるといって帰ってきたんだよ

という話をしていました。


お節介とは思いましたが、僕に全部任せてもらえます? と

ことわりを得てすぐに価格.comで適当な21型テレビを見つけて

代引きでそのおばあちゃんのうちに発送させました。

どうせ地デジなんて対応してなくてもあと丸3年は見れるんだから、

安いやつで十分なんです。


「テレビが壊れてつまらないという話を先生にしたらよ、

翌日に新しいテレビが届いたんだよ~。しかも15000円でよ~。」

嬉々として何度もその話を他の患者にしていました。


喜んでもらえて嬉しいけど、他の患者にも家電販売代理店みたいに

思われてもちょっと困るね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かるわかる! (えい)
2008-05-13 16:38:58
もっとお得な知識を知っているとお節介しちゃいますよね。
喜んでくれるのは何よりですが、本職じゃないからソッチで絶賛されてもねぇ。(汗)
今度は仲介料貰うようですね!(笑)
返信する
Unknown (院長)
2008-05-14 06:40:50
えいちゃん>なんか、無知なゆえにやられちゃってる人をみると「あぁもうっ!」ってやってあげたくなるんですよね。

仲介料は缶コーヒーの1本でもいただければ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。