院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「家二郎(クタ野菜)」

2012年03月02日 13時08分12秒 | 



今日の昼は家二郎。


会心の出来でした。



自家製麺は加水率34パーセントで食感はグニグニ。

二人分で400グラムの麺です。






切り刃がもう少し種類があれば平打ち扁平の麺が出来るけど、それは仕方ない。

とにかく二郎の麺のようにグニグニした食感を出すことを最重視します。






そして三田本店のようにヤサイはクタっとするまでよく茹でて、背脂でコーティングし

つやをだすことで、本当に美味しいヤサイになります。


ヤサイの旨さはこの方式のほうが絶対上。


さ、晩飯は抜き!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ギン)
2012-03-03 16:30:29
こっちは小野式についてる2㍉と4㍉
パスタマシンの2㍉ 3,5㍉ 6㍉ですね
カロリーが高そうです
体脂肪・体重計買ってみました
やや肥満に分類されました
返信する
いいですね~ (MF)
2012-03-04 00:59:08
ヤサイはアブラ入りの湯で長めに茹でるとイイ感じになるってのは全く同感です。
それにしてもハイレベルな家二郎ですね~。
麺がグニグニしている感じが画像から伝わってきました。
ヤサイの上に乗っているのは背脂ですか?それともほぐし豚?旨そうに見えます!
返信する
Unknown (院長)
2012-03-04 23:40:42
ギンさん>小野式に2種類の刃があるんですか?そりゃいいですね~ 本当は2mmより細い、丈夫な刃が欲しいんです。1.4mmくらい。麺帯の厚さを麺の幅とし、切り刃を麺の厚さとするので麺帯はどうしても厚くなるのでパスタマシンの刃では切れないのです。

MFさん>ヤサイはくたっとしたのがいいですが、カサが減るので、店的には軽くゆでるくらいで提供したいのかもしれません。 同じ量でも茹でをしっかりすると食べやすい分、苦しみ感が薄れますもんね。だから家二郎ではクタヤサイで決まりです。
ヤサイの上の物体は背脂です。
背脂に肉の線維の部分が付いているのでほぐし豚にも見えますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。