世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

世田谷区議会決算委員会(都市整備)〜行政の実施計画があまりにも現実 と乖離している問題 by 大庭正明議員

2022年10月14日 | 議会報告

10月13日(木)の

【世田谷区議会・決算委員会の報告】

 

昨日の「決算委員会・都市整備領域」で、

うちの会派の大庭正明議員が取り上げた

のは「行政の実施計画があまりにも現実

と乖離している問題」でした。

 

  
資料の一番上
 
「世田谷らしいみどりの保全・創出」
 
保存樹木指定本数は マイナス 740%
 
マイナス 740% って、すごくないですか?
 
 
 
これでは実施計画の意味を成していません。
 
まさに「絵に描いた餅」
 
 
他にも(都市整備領域だけでなく)達成率
 
の低い事業がずら〜り・・・
 
 
こうなると「絵に描いた餅計画」で、職員
 
の誰も、本気でやろうとは思わなくなるの
 
ではないか?と懸念されます。
 
 
世田谷区政、大丈夫か??

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月15日、「世田谷区内 犯罪... | トップ | 本日、世田谷区議会決算委員... »
最新の画像もっと見る