世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「国際交流 in 世田谷」「わんぱくクラブコンサート」「東京シンクロクラブ恩師のお祝い会」

2009年02月28日 | 議員活動
今日は用事が5つ重なっていた一日。
どうやっても4つまでしかこなせず…、それだけもバタバタで忙しい一日でした。

午前中はモダンバレエのレッスン。
その後、着替えてあわただしく家を出て…。

あわてていたので、デジカメを持って出るのを忘れてしまい、今日の写真は
携帯で撮ったもの。やっぱり全部ピンボケで全然ダメでした~
          

午後1時~2時30分「国際交流会 in 世田谷」(三軒茶屋)

主催は「世田谷海外研修者の会」。日本を含む37ヵ国の皆さんが集まって
の交流会。日本舞踊の “藤娘” と、エジプトの旋回舞踊 “タンヌーラ” が
披露されました。(20分ぐらい?ずっと回り続けている踊りです。すごかった!)

※「タンヌーラ」とは、アラビア語でスカートを意味し、エジプトの様々な民族
楽器による演奏のなかで、旋舞手(ダンサー)が、カラフルなスカートを身に
まとい、長時間旋回し続けながら、神との一体を図るという、イスラームの
儀式から発展した舞踊で、エジプトを代表する伝統民族芸能の一つだそう
です。

各国大使館からもゲストが来ていて、大盛況でした。

     ↓
(三軒茶屋から世田谷区役所に移動)
午後3時~4時45分「NPOわんぱく育成会庄野真代アコースティックコンサート」
            (世田谷区民会館)
       
飛んでイタンブール」で有名な歌手の庄野真代さん。
とっても素敵な歌声で、トークもあたたかく、最後は「わんぱくクラブ」のお子さん
たちが舞台に集合してみんなで「世界に一つだけの花」を大合唱!

感動的なコンサートでした。

     ↓
(区役所から品川へ移動)
午後6時~9時「東京シンクロクラブ・市橋晴江先生還暦祝いの会」
         (グランドプリンスホテル新高輪)
       
私がシンクロを始めたのは中学1年の時。
中1の夏までは競泳の選手だったのですが、シーズンが終わってから
「東京シンクロクラブ」に入りました。

その時の最初のコーチが市橋晴江先生。
「東京シンクロクラブ」をずっと支えていらした偉大な先生であり、美しくて
聡明で、“凛としている” という表現がぴったりの、私たちの憧れの存在です。
(写真がピンボケで残念~!!)

それだけでなく、“とっても厳しい”?!(笑)

「私たちは晴江先生のご指導のおかげで、どんなところにお嫁に行っても
きちんとうまくやっていける女性となりました」と、小谷実可子さんが話したら、
みんな爆笑!そして、頷いていました。

還暦とは思えないお若さで本当に素敵です。私たちも見習いたい!と思い
ました。

そうそう、私はよく 「シンクロの選手ってたくさん食べなければいけないん
でしょう?」と聞かれますが、当時の私は、この晴江先生に「優子ちゃんは
ダイエットしなさい!」と怒られていました。

だから、今日は、晴江先生に伺いました。
「今の選手は、どんな選手でもたくさん食べなければいけないんですか?」

「そんなことはありません。選手によります」だそうです!(笑)

今日は、もう一人の偉大な先生、金子正子先生から「東京シンクロクラブ」
の歴史を話していただきましたが、「東京シンクロクラブ」は1960年に発足し、
来年50周年を迎えるということでした。

10代~60代までの老若男女、ではなく、老若女女女女…が集まり(そう、
女性だけの集まりなんですよね、シンクロの世界って)、なつかしい思い出
話に花が咲き、楽しいひとときでした。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
それぞれクリックして応援して下さい!よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「企画総務委員会」の報告

2009年02月27日 | 議会報告
     
              (カワズサクラ)

昨日本会議で付託された議案が、今日の常任委員会で審査されました。
私が所属する「企画総務委員会」では、以下の議案の審査と報告事項
がありました。

1.議案審査

議案第7号 平成20年度世田谷区一般会計補正予算(第3次)
議案第8号 平成20年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算
(第2次)
議案第9号 平成20年度世田谷区後期高齢者医療会計補正予算
(第1次)
議案第10号 平成20年度世田谷区老人保健医療会計補正予算
(第2次)
議案第11号 世田谷区介護保険事業会計補正予算(第2次)
議案第12号 世田谷区組織条例の一部を改正する条例
議案第13号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
議案第14号 幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する
条例
議案第15号 世田谷区特別区税条例の一部を改正する条例
議案第16号 世田谷区立中里小学校耐震補強他(ほか)工事請負契約
議案第17号 世田谷区立教育センタープラネタリウム機器製造・据付
及び内部改修工事請負契約

以上すべての議案が全員賛成もしくは賛成多数で委員会としては可決
されました。
  
2.報告事項

(1)第1回定例会提出予定案件(追加)について
【議案】平成20年度世田谷区一般会計補正予算(第4次)
(2)定額給付金等事業の実施について
(3)区長と区民との意見交換会(烏山(からすやま)地域)の開催結果
   について
(4)メールマガジン配信サービスの拡充について
(5)平成20年度工事請負契約締結状況(12月分)について


(4)のメールマガジン配信サービス、皆さん、ご存知でしょうか。
区のイベント情報などが定期的に配信されるサービスです。

あらかじめご登録いただいた方に、区主催事業等の情報を月3回
(毎月、1日・15日・25日。1月15日は除く)配信するものです。

来月16日から、イベント情報のほかに、資源・ごみ・粗大ごみなどの
清掃・リサイクル情報も提供することとなりました。

ぜひ、こちらから登録してくださいね。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
それぞれクリックして応援して下さい!よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会第1回定例会・三日目「一般質問をしました!」

2009年02月26日 | 議会報告
     

区議会、本会議三日目。

17名の議員が一般質問をしました。その後、「議案の付託」と言って、
今議会に出されている議案を、それぞれ所管の委員会に割り振る儀式
が行なわれました。

その際、平成21年度の予算案については、通常の委員会ではなく「予算
特別委員会」が設置され、審議されることに。

世田谷区議会の場合は、議長をのぞく全員(51名の議員)が予算委員会
の委員となります。

さて、一般質問ですが、時間ぎりぎりでどうなることやらと思いましたが、
なんとかまとめることができました。

■経済不況下におけるさらなる自殺防止対策とメンタルヘルスについて
   ↓
(答弁)「自殺対策連絡会」を設置。どの窓口で相談しても適切な場所に
繋がるしくみづくりや「世田谷区自殺予防の手引き」の作成などを行ない、
関係職員の研修、うつ予防対策や自殺予防講演会など、全庁的な自殺
対策に取り組む。

■バイク駐車場の整備について

区内のバイク駐車場の整備の進捗状況は?
   ↓
(答弁)昨年12月までに411台分のバイク駐車場を整備。平成24年度まで
に598台分を整備し、さらに進めていく。

松原駅から赤松公園前の歩道、バイク駐車場の整備を急げ!
   ↓
(答弁)赤松公園前のバイク駐車場は、測量・設計を行ない、詳細な諸条件
を警視庁と詰め、整備に向け進めていく。できるだけ早くやる。

■不燃ごみの回収と今後のリサイクルについて
  
ごみの収集方法が変わり不燃ごみが大幅に減った。不燃ごみの回収は
月に1回でよいのでは?経費も削減できるのでは?
   ↓
(答弁)不燃ごみは約8割減っている。不燃ごみを仮に月1回にした場合、
年間でおおよそ2000万円ぐらいの経費減となる。1ヶ月待てなくて不燃物
が可燃ごみに出されたら清掃工場に支障が出るので、分別の徹底をはか
ったうえで収集のあり方を検討する。

現状では、すべてのプラマークをリサイクルするにはいろいろな問題がある。
(実際にやっているところでは、せっかくリサイクルに出しても6割が廃棄・
焼却処分されていたり、手で選別している人の健康被害が起こっていたり、
多大な費用がかかったり、二酸化炭素排出の問題があったり…)
これらを踏まえ、「集めても結局燃やされる」ということがなく、税金が無駄
にならないような「高品質のリサイクル」を目指すべき。
   ↓
(答弁)プラスチックについては、区民主体の回収や拠点回収により、区民
がわかりやすく、集められたものが燃やされることのないよう、可能な限り
高品質のリサイクルを進めていく。

「雑紙(ダイレクトメール、ティッシュの箱、包装紙、フリーペーパー、メモ用紙、
贈答品の厚紙の箱など)のリサイクルが進んでいない。何が雑紙だかわかって
いない区民も多く「雑誌にはさんで紐で縛って出す」ということも知らないので
は?チラシやポスターを作製して、集合住宅の管理組合、管理人さん、地域
団体などに配布して、掲示してもらい周知を図ってはどうか。
   ↓
(答弁)そのように前向きに取り組む。

どの質問も、着実にしっかりした答弁が得られたと思います。
あとは、その通りに行政がきちんとやるかどうかを見ていかなくては!です。

早口で聞き取りにくかったかもしれませんが…、傍聴に来て下さった皆様、
ありがとうございました。

明日には、「議会中継速報版」がアップされると思いますので、ぜひそちらも
ご覧下さい。(こちらをクリックしてください)


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へそれぞれワンクリックで応援をお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会第1回定例会・二日目「代表質問&一般質問」

2009年02月25日 | 議会報告


区議会、本会議二日目。

代表質問「民主連」→「共産党」と続き、その後、13名の議員が一般
質問に立ちました。やはり「保育待機児の問題」がクローズアップされ
ていましたね。

それから、今日は、「追加議案」の会派説明がありました。
「定額給付金」の事務費、5億5383万5000円の補正予算です。

すごい金額ですよね?!これは、全額国庫補助で区費ではないのです
が、いずれにしても私たちの税金ですよね。

事務費、というのは、「定額給付金を支払うためにかかる経費」です。
お知らせ特集号の作成費(全戸配布)、申請書の印刷・封入、発送作業
などの委託費、非常勤職員の報酬、作業室賃借料、等々…

世田谷区での対象者は84万5000人!

ですから、実際に配るお金は、122億9700万円。これはまだ国で決定
されていないので、今回の補正予算は事務費のみです。

「定額給付金」のほかに、「子育て応援特別手当」というのがあります。
お知らせなどの事務は一緒にやるということです。

これは、3歳以上~18歳以下で2人以上の子どもがいる場合、第2子以降
の3、4、5歳に対して、一人につき3万6000円が支給される、というもの。
世田谷区では対象者6600人、2億3900万円。

4月下旬の給付を目途に準備を始める、そのための補正予算(議案)です。

国会で反対している政党は、区議会ではどうするのかな??

さて、いよいよ明日、私の一般質問です。質問原稿、やっと10分以内に
収まるように減らしました…。

午後2時30分ぐらいにスタートです。お時間があったら、こちらからインター
ネット生中継を見てください。

もう、昨日の本会議の録画中継「速報版」が、区議会ホームページにアップ
されています。これって本当にすばらしいことです!!議会事務局の皆さん、
ありがとうございます。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会第1回定例会・初日 / シルバー工芸教室作品展

2009年02月24日 | 議会報告
議会が行なわれている「世田谷区役所第2庁舎」のロビーで、今日から26日
まで、「シルバー工芸教室・作品展」が開催されています。

素敵な作品がたくさん飾られていました。一部、写真でご紹介します。









さて、今日から第1回定例会が始まりました。

区長招集挨拶の後、「生活者ネットワーク」、「せたがや政策会議」「自民党」
「公明党」の代表質問が行なわれました。

我が会派「せたがや政策会議」は、おおば正明議員が壇上に立ちました。

早速、26日からFM世田谷(83.4MHz)で議会放送があります。
日時はこちらをチェックしてください。

質問項目は先日ご紹介したとおり(こちらをクリック)です。

議会中継はこちらからご覧ください。

今日は、初めて、自民党の議員が代表質問の再質問で手厳しく区に注文を
つけている姿を見ました。大きな声で!

区立幼稚園をどうするのか、そのスケジュールを早く出せ!という内容だった
と思います。

うちの会派のおおば議員は「そうだっ!!」「そうだっ!!」と共感の野次を
大きな声で飛ばしていました。(笑)


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ピンクチラシ” で紛糾! 「議運・理事会」

2009年02月23日 | 議員活動
今日は、「幹事長会」と「議運・理事会」がありました。

明日から本会議が始まるので、前日の今日は議会質問の準備などいろいろ
あって大変なのですが、「議会日程」の確認の後、「議会制度に関する検討
について」も議論されました。

何回も繰り返している「請願と陳情の整理」についてです。

今回は、民主連から新たな提案が出され、議論の方向が急展開?!

そこで問題となったのが、昨日、新聞折り込みに入っていた“ピンクのチラシ”。
(詳細は、おおば正明議員のホームページ2月22日をご参照下さい)




このチラシの内容と、今日の議論の内容はすでに違ったものとなっているのに、
議論の最中の途中経過のことをまるで決まったかのように誤解を招くような書き
方をしているチラシ。

いったい、その修正、訂正はどのようになされるのでしょうか?

というわけで議論が紛糾!!

チラシを出した議員から、田中優子のブログはどうなんだ!と、とんだ “とば
っちり” も。

要はどれだけ公正、中立に配慮しているか。そして経過と結果をちゃんと区別
して書くか、だと思います。

私はそのようにしているつもりですし、指摘があれば素直に受けとめるように
しています。今回のビラには前後の経緯が意図的にカットされたり、経過を
結果のように断定されるともとれる等、当然他の議員から指摘を受けることに。

しかしビラはすぐには取り消せません。

「常識、良識の範囲内で、というのが、紳士協定だ。今回のこのチラシは全く
ルール違反!遺憾だ!」という声が続きました。

実は他にも問題となることがあって(陳情の取り扱いに関してなのですが)、
明日から議会が始まるというのに、今日は「幹事長会」「議運・理事会」で
約3時間もかかりました。

民主連の新たな提案を受けて、また会派に持ち帰ることとなり、次の「議会
制度に関する検討」は、3月26日の理事会で、ということになりました。


昨日、16時間も寝てしまったので、今日は睡眠は1時間のみ。
ほぼ徹夜で、一気に質問原稿を書き上げました。いつものことですが、原稿
の分量、多すぎ。

これから、原稿の推敲をしてスリム化をはからなければ!です。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問原稿の準備「松原駅~赤松公園前の放置バイク対策」

2009年02月22日 | 議員活動




写真は、世田谷線「松原駅」から赤松公園にかけての線路沿い歩道に
ずら~っと駐車されている放置自転車&放置バイク!!

最近、駅近くに自転車がきちんと置けるように整備されたことから(写真下)
自転車はだいぶ減ってきて、バイクの放置が目だっています。

     

この場所を早く整備して、きちんと利用料をとって合法的にバイクが置ける
ようにすべきだ!!と、議会で提案したのは、昨年3月18日の予算委員会

あれから1年経っていますが、未だ、行政は何もせず、この状態。
(っていうか、放置状況はますますひどくなっています!!特に目立つのが、
カバーをかけたバイクの数々。まるで、自分の家の駐車場代わりに常駐して
いるのがわかります。区民の共有地なのに、こんなのおかしくないですか?)

行政のやることって、なぜ、こんなに遅いんでしょう?!

今回の一般質問では、再度、この件、取り上げます。

…で、その肝心の質問原稿なのですが、今日(日曜日)は何も予定を入れず、
質問原稿執筆の日、と決めていました。一気に書き上げるぞ~!!と。

ところが、目覚めたら、枕元の時計は「8時半」。

「8時半っていったい何?朝?夜?今日は何曜日?」と、一瞬わけがわから
なくなってしまいました。

昨夜(というより今日の明け方)4時半に就寝、それから夜8時半まで16時間
寝続けていたのでした。(16時間寝られるというのも体力がある証拠か?!
なんて言ってる場合じゃないかー)

それから、今日の新聞を読んだり、ニュースを見たり、洗濯したり、食事の仕度
をしたり、といろいろやっていたら、あっという間に今日という日は終わり。

質問原稿、1行も書かないうちに…(涙)

あ、そういえば、今日の新聞折り込みに、区議会関連のチラシが入っていました
ね、ピンクの。この件に関しては、うちの会派のおおば正明議員がきちんと解説
してくれていますので、おおば議員のホームページ(2月22日のところ)をぜひ
見てください!


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業作品展

2009年02月21日 | 日常生活&プライベート
今日は、息子の高校の “卒業作品展” がありました。

フレンチ、イタリアン、和食、寿司、お菓子、等々、様々な料理が並び、
校長先生の講評があった後、保護者は試食をさせてもらいました。

まるで一流レストランかホテルにいるみたいでした。

高校生でこれだけ作れるなんて本当にすごい!!先生方のご指導の賜物
ですね。どれも美味しくて、お腹いっぱいで帰って来ました。

以下、一部、写真でご紹介します。

  

  

  

  











今月、息子の誕生日だったのですが、やっと18歳になりました。
17歳までは、まだまだ子ども、という気がしたのですが、18歳というと
ずいぶん大人になった感じがします。

諸外国では、18歳から成人で、選挙権も与えられるところがいくつも
ありますよね。

日本でも18歳を成人とするかどうかの議論がありましたが、見送られ
ました。というわけで、まだ “未成年” ですが、ちょっとだけ、親として
ホッとした気持ちになっています。

あとは卒業式を待つのみです。みんな、よく頑張ったねー!と、心から
拍手を送ります


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『恋する和菓子』

2009年02月20日 | 趣味&ホッと一息
鳥居満智栄さんの本、『恋する和菓子』です。

       

本当にかわいらしくてステキなお菓子がたくさん!!
見ているだけでも幸せな気分になります。

仕事で忙しく煮詰まっている時こそ、こういった気分転換が必要です。

 

この本の著者、料理研究家でありイラストレーターでもある鳥居満智栄
さんが、4月の「コミュ二ティ・サロン」にゲスト講師で来てくださることに
なりました!

4月25日(土)午後2時~4時の予定です

詳細は、決まり次第お知らせします。すっごく楽しみです!

(鳥居さんのお菓子作りの動画がこちらから見られます)


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会質問の項目がアップされました!

2009年02月19日 | 議員活動

世田谷区議会のホームページに、第1回定例会の「代表質問・一般質問」
の項目がアップされました。

来週の火曜日(24日)から始まる議会で質問に立つ “各会派の代表質問”
と “各議員の一般質問” の項目がすべてわかります。

皆さんが興味のあることを質問するのはどの議員か?
皆さんが投票した議員は何を質問するのか?
皆さんの目でしっかりチェックしていただければと思います。

ぜひ、こちらをクリックしてご覧ください。

私は、今日は議会質問の準備&来客でした。

チャイルド・フォーラム」というNPOの代表の方が控室にみえて、いろいろ
お話ししました。

3月22日の午後に、聖路加国際病院理事長の日野原重明先生の講演会
を開催するそうです。97歳で現役という超人的な先生の貴重な講演です。

このイベントについては、また後日、詳細お知らせします。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
     それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマンブラザーズ破綻と世界経済危機

2009年02月18日 | 視察&勉強会
今日は、議会質問のヒアリング(取材)の後、夜、ある勉強会に誘われて
行って来ました。

題して「リーマンブラザーズ破綻と世界経済危機~これらを通して見える
金融資本主義の問題と実体」

講師は、写真の本『リーマン恐慌』の執筆者、岩崎日出俊氏。

今日の勉強会、議会前で厳しいスケジュールではありましたが、本当に
参加してよかったです。「サブ・プライムローン問題とは何だったのか」
についてもよくわかりました。

これまでテレビや新聞などいろいろなメディアがこの問題を伝え、多くの
コメンテーターが発言していますが、どれも事の本質を踏まえたものでは
なかったんだー!という発見も、 “目からウロコ” でしたね。

「日本興業銀行」「J.P.モルガン証券会社」「メリルリンチ証券会社」
「リーマンブラザーズ証券会社」を経験している方だけに、大変わかり
やすく説得力のある講演でした。

なぜ、こんなに正確に事態を把握している人をコメンテーターに呼ばない
のだろう?日本のマスコミのレベルが嘆かわしいです。

マスコミ以上に嘆かわしいのが日本の国政。 (昨日辞退した中川昭一
前財務大臣・内閣府特命担当大臣(金融)の事件は最悪なものでした)

岩崎日出俊さんは、先月、『金融資産崩壊~なぜ「大恐慌」はくりかえ
されるのか
』も出版しています。(祥伝社新書、798円)

その本も、『リーマン恐慌』も読みたいし、他にも読みたい本がたくさんあり
ます!じっくり本を読む時間がほしい~!!


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問の順番が決まりました!

2009年02月17日 | 議員活動
今日は「質問通告〆切日」でした。

今回は、6つの会派が代表質問を、30人の議員が一般質問に立ちます。
「代表・一般質問」予定表(案)は以下のとおりです。

※これは現段階ではあくまでも(案)で、正式決定は24日本会議開始直前
に行なわれる「議会運営委員会」で決まります。



私、田中優子の質問は、2月26日(木)午後2時30分頃~となりました。

【質問項目】
■経済不況下におけるさらなる自殺防止対策とメンタルヘルスについて
■バイク駐車場の整備について(赤松公園前のバイク駐車場の整備を急げ!)
■不燃ごみの回収と今後のリサイクルについて

「せたがや政策会議」会派代表質問はおおば正明議員。
24日(火)午後2時過ぎぐらいから、質問項目は以下です。

「戦後最大の経済危機における世田谷区役所の役割について」
 1認識について
 2見通しについて
 3影響について
 4対策について
 5人件費について
 6非常勤職員、臨時職員について
 7雇用形態の変化について
 8最新オフィスビル視察について
 9職員構成について
 10区役所業務の開放について
 11待たせない行政ということについて
 12予防行政について
 13安全・安心のまちづくりについて
 14「東京一子育てしやすいまち世田谷」について

お時間がありましたら、ぜひ、傍聴にいらしてください。
(世田谷区役所第2庁舎5階・議場、問い合わせ 03-5432-1111代表)
インターネットでの生中継はこちらからどうぞ。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「理事会」「議会運営委員会」「麻生外交について」「スポーツ振興財団評議員会」「質問取材」

2009年02月16日 | 議員活動
今日はスケジュールがめいっぱいの一日でした。

■朝9時から「議会運営委員会の理事会」。
来週(24日)から始まる区議会第3回定例会についての日程確認など。
   ↓
■10時から「議会運営委員会」。
「理事会」で確認されたことが正式に決定されました。
「海外姉妹都市交流」「海外視察」については、別途、検討委員会を立ち
上げることとなり、交渉会派のほか、非交渉会派(2名以下の会派)からも
2人がメンバーに加わることとなりました。議論が深まるのではないかと
思います。

■控室にて、議会質問のヒアリング

■赤坂見附に移動して、「麻生外交の課題」という講演会を聴く。
講演者は元外務次官の谷内正太郎さん。なかなか興味深いお話でした。



■講演会終了後、九段下に移動。人に会い、打ち合わせをする。

■また世田谷(控室)に戻り、3時30分から「スポーツ振興財団」評議員会。

■評議員会終了後、控室にて質問ヒアリングの続き。

…というように、朝から夕方までずっとバタバタでした。明日が「質問通告
〆切日」だというのに、まだ項目が絞り切れずにいます。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校恩師を囲む会

2009年02月15日 | 日常生活&プライベート
     

今日は、母校の中央大学杉並高校でお世話になった恩師、辻博康先生
を囲む会(雅会)がありました。

1期生~42期生まで50人近くが集まりました。職業も様々な40歳以上離れ
た人が集まる会というのはそうないですよね。貴重な、そして楽しいひととき
を過ごすことができました。

写真中央が辻先生。周りで囲んでいるのは1期生~38期生の元生徒たち。
(ちなみに私は13期生です)

夜は、やっと到着したレポートを郵送するために、世田谷区内の郵便局、
千歳、成城、世田谷、玉川と4つの支店を回りました。

ダンボールに詰まったレポートを合計30箱以上、息子と二人で車に積んで
は郵便局でおろして…また家に戻ってダンボールを積んで、次の郵便局へ
行って…、3時間かかりました。(腕が筋肉痛になりそう…)

これまでお送りしている皆様のところには、2、3日後に届くと思います。

新たにレポート郵送をご希望の方は、メールかFAXにてご連絡ください。
ご住所、お名前(差し支えなければ電話番号も)お知らせいただければ
郵送いたします。(送料無料です)

 setagaya@tanakayuko.net   FAX 03-3322-8131


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根木公園梅まつり

2009年02月14日 | 議員活動
    

今日は2月にしては異常なほど暖かかったですねぇ~!!

本当はあるセミナーに参加しようと思っていたのですが、あまりにも日程
が詰まっていて厳しい状況だったのでパスして、ちょっと時間ができた分
羽根木公園梅まつりを視察がてら観に行きました。

       

梅は3~4分咲きという感じでしたが、天気がよかったので大勢の人が来て
にぎわっていました。地元商店街が出してくれている売店も大盛況!

私は、いつものように、群馬県川場村(世田谷区が縁組協定を結んでいる
ところ)の「飲むヨーグルト」を買い込んできました。

ヨーグルトドリンクは他でも売っていますが、この川場村の「飲むヨーグルト」
は、とても濃厚で美味しいんですよ。息子も大好きなので、買って帰ったら
喜んでいました。

       

お知らせを受けていた福祉のブースに寄るつもりだったのですが、場所を
書いたものを忘れてしまい、見当たらず…。帰宅してから確認したらテニス
コート前のテントでした。あわてているとこうだからなぁ…(反省)。

「梅まつり」は3月1日までです。
来週はもっと花がたくさん咲いているんじゃないかと思います。

「梅のお菓子」もいろいろ(梅大福、梅パイ、梅ゼリー、梅ロール等々)販売
しています。お時間があったらぜひお出かけ下さい。


ところで、一昨日の「健康診断&体力測定」でやった「上体起こし(腹筋)」
の後遺症で、昨日からお腹が筋肉痛です。

30秒間に何回腹筋ができるか?というテストなのですが、議員健診で最高
の人は28回だそうです!すごい!(さすがトライアスロンの選手!)

議員野球部の優秀選手賞をもらった議員は24回だったと言っていました。

私は23回。40代後半の女性の平均は15回だそうで、かなりいい方かな。

他の数値もほとんどが(5段階評価の)5とか4だったので、今のところはOK
ですが、でも、「運動不足が著しい」という結果は反省しなければ、です。


 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ ブログランキングに参加しています!
      それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村