世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

せたがや自治政策研究所シンポジウム

2008年06月29日 | 視察&勉強会
昨日の土曜日は「せたがや自治政策研究所」主催のシンポジウムがあり、
行って来ました。



内容は以下のとおり。



北沢タウンホールの2階ホールは250名ぐらい入れるのですが、ざっと見渡し
たところ、100名以下だろうなぁ、という感じでした。

関係者の姿を多く見かけ、これって、誰を対象として開催したシンポジウム
なのかなぁ、と。

「せたがや自治政策研究所」では、「地域に開かれた研究所として知のネット
ワークを広げるためにシンポジウムを開催」とうたっています。

もう少し一般の区民の方々にたくさん来てもらえるように、上手に宣伝(広報)
する必要があるのではないかな、と思います。

内容はなかなかよかったですよ。

やはりこれからは「環境の時代」です。経済活動のみを優先させて来たこれ
までの時代を省みて、環境と経済を融合させた政策が必要だと思います。
(これ、中村敦夫さんが参議院議員の時に訴えていたことなのですが)

今日は、シンポジウムで紹介されていた言葉を皆様にご紹介します。

 ■最後の木が死に
  ■最後の川が毒され
   ■最後の魚をとったとき
    ■人はお金は食べられないことに気づくのだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーが苦手

2008年06月28日 | グルメ
6月25日の東京新聞のコラム。



ああ、私と同じような人がいたー!と、思わず切り抜いてしまいました。

「アイスコーヒーは大丈夫だけどホットコーヒーは駄目」というところまで同じ。

私の場合、牛乳を半分以上加えた “カフェオレ” だったら好きなのですが。
“コーヒーキャンディ” も好きなのですが。でも、コーヒーはただ苦いだけの
黒い液体にしか思えない…。

嗜好、味覚、って一体何なのだろう? と、好き嫌いがたくさんある私はいつも
不思議に思います。

そうそう、先日、ひょんなことから、私と同じような好き嫌いがある人がいた!
ということがわかり、なんだか嬉しかったです。

それは、バター、マーガリン、動物性脂肪(肉の脂身)、ココナッツミルク、
刺身の大トロなど。

ただ、惜しかった(?)のは、私はチーズは大丈夫だけどマヨネーズがダメ!
に対して、その人(区役所のS課長)は、マヨネーズは大丈夫だけどチーズが
ダメ!なんだそうです。

ううむ、微妙なこの違いは何なんだろう?

チーズとマヨネーズ、どちらが食べられない方が「より不便」かな?

…などと、色々考えてしまった。(笑)

好き嫌いはないにこしたことはないですが、でも、あるんだから、それと共存
して生きていくしかない、わけで…。

小学生の時の給食には苦労したなんてもんじゃなかったです。

毎月、給食の献立表をもらうと、食べられないものがない日をチェックするの
ですが、たいてい、クリアできるメニューは月3日ぐらいしかなかったですね。

いつも、献立表を眺めては憂鬱な気持ちになっていました。今思うと、よく
不登校にならなかったなー。

ああー、好き嫌いで苦労したことがない人がうらやましいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会広報小委員会

2008年06月27日 | 議員活動
(川場村。蔵を改造してレストランとお土産屋さんにしているお店)

今日は「広報小委員会」があり、第2回定例会の『区議会だより』の発行日
や内容等を確認しました。

発行日は7月19日(土)の予定です。
(私の一般質問も載りますので見て下さいね)

次回の広報小委員会(7月3日)で内容が確定できるように、7月1日の正午
が締め切りで、代表質問と一般質問の要約について修正希望を出すことに
なっています。

文字数が限られているので、その中でよりわかりやすく修正するのは結構
大変な作業なのですが、頭をひねりながらやっています。

議会が終わっても、あれやこれやと色々仕事がたまっていて、毎日バタバタ
状態で…。

消えてしまったメールのアドレス帳、本当は名刺を1枚ずつ見ながら情報を
入力しなければならないのですが、とてもその時間がとれず、色々お知らせ
したいことがあるのにここ数ヶ月、何も出来ず…。

ホント、もっと時間がほしい~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川場村視察報告(その3)

2008年06月26日 | 視察&勉強会
川場村視察報告(その3)です。

川場村は、水がいいので、お米やビールがおいしく作れるようです。

まずお米ですが、「全国米・食味分析鑑定コンクール」で、川場村のお米が、
昨年、2103の中から金賞に選ばれているんですよ。



また、ビールも。
「ジャパン・アジア・ビアカップ2008」において、金賞&銀賞を受賞。

これ、世田谷区民のほとんどが知りませんよねぇー。
いや、区民だけでなく、全国的に知ってもらうべきことだと思いますよ。
もっと、うまく広報してほしいですねぇ。

         

また、こんなに有名な特産品があるのだから、田園プラザで売るのみでなく、
インターネット販売とか、「世田谷川場ふるさと公社」や「世田谷区産業振興
公社
」を通して宣伝&販売を行なうなど、もっと積極的な販売戦略を立てれば
いいのになー、と思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川場村視察(その2)

2008年06月25日 | 議員活動
群馬県川場村(世田谷区民健康村)視察報告(その2)です。

    

川場村では、「交流事業」として様々なイベントが開催されています。

例えば、「やま(森林)づくり塾」、「農業塾」、「茅葺(かやぶき)塾」、
「木ごころ塾 木工教室」、「フライフィッシングスクール」、「和紙造形大学」、
「レンタアップル」等々…。 (詳細はこちらをご覧下さい)

興味のあるものがあったら、ぜひ、参加してみてください。

今回の視察でお話を伺うことができた宮田果樹園の宮田光雄さん。
                   ↓


ご自宅を開放して、世田谷区の小学5年生が移動教室で川場村に来た時
に自由に使えるようにして下さっています。(移動教室用というわけでは
なく、いつでもどなたでもご休憩下さい、という場所を提供してくださって
います)

宮田さんには、ここ数十年の川場村の歴史を教えていただき、ゴルフ場が
出来てしまうかもしれない危機を乗り越えたお話や、養蚕業からりんご園
への転身など、数々のご苦労があったこと、すごい方だ~!と思いました。

今は、「日本ブルーベリー協会」の理事をされていらっしゃいます。

川場村には、信号機が長い間一つしかありませんでした。
数年前にもう一つできましたが、現在、村中の信号機は二つだけ。

開発を阻止し、緑や自然環境を守っていく!という決意。

本当にすばらしいと思います。だからこそ、都心の自治体である世田谷区
と縁組協定を結んでいる価値がある、というもの。

        

   

天然の湧き水、これがまたおいしい!んです。

私たち「せたがや政策会議」のメンバーは、川場村視察で多くのことを学び、
新たな情報を得て、色々なアイディアや発想がどんどん沸いてきました。

9月議会の代表質問で取り上げようか、と考えながら帰って来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロンのお知らせ

2008年06月24日 | コミュニティ・サロン
7月13日(日)午後2時~4時、「区政報告&コミュニティ・サロン」を開催
します。今回は、「フルーツ&ベジタブルカービング」。

ゲストの藤野はる美さんの作品は6月20日のブログにも掲載しています。

皆様のご参加、お待ちしております!(お申し込みはメールかFAXで)

setagaya@tanakayuko.net   03-3322-8131




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会派視察「川場村」報告(その1)

2008年06月23日 | 視察&勉強会
22日(日)~23日(月)「区民健康村」の群馬県川場村へ、会派メンバーで
視察に行ってまいりました。

(「ふじやまビレッジ」から見た風景)


川場村と世田谷区は、昭和56年に「区民健康村相互協力に関する協定(縁組
協定)」を締結しています。

「区民健康村」とは、都会で望めなくなった豊かな自然の恵みに触れながら、
地元の方々と相互に協力して都市と山村の交流を深めていくことを目的とした
世田谷区民にとって「第二のふるさと」でもあります。

最近では「災害対策協定」も結んでいます。

雨の中ではありましたが、充実した川場村訪問で、森林浴もできて、おいしい
水にも出会えて、とても気持ちの良い時を過ごすことができました。

株式会社「世田谷川場ふるさと公社」の庄司さん、宮内さんには視察案内を
していただき、お世話になりましてありがとうございました。

また、地元の歴史、世田谷区と縁組協定を結ぶに至った経緯等のお話を聞か
せて下さった宮田さん、そして、川場村の関村長、谷田部副村長、むらづくり
振興課・宮内課長、皆様、お時間を割いていただきありがとうございました。

今回の視察、色々な発見があり、アイディアも沸いて来て、大変有意義なもの
となりました。詳細については、また後日ご報告したいと思います。


(道の駅・田園プラザにて。左よりおおば正明議員、小泉たま子議員、私)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田夫妻の講演会(世田谷フォーラム)

2008年06月21日 | 視察&勉強会
今日は「女性のための政治スクール」の後、「(北朝鮮拉致被害者家族会の)
横田滋さんと早紀江さんの講演会」に行きました。

          

昨日もお知らせしましたが、横田夫妻の講演会、240名ぐらい入る区民会館
2階集会室がいっぱいでした。たくさんの方に来ていただきよかったです。

     

めぐみさんがいなくなってしまった後は「気が狂うような悲惨な毎日でした」
という早紀江さんの言葉は、とても重いものがありました。

テレビではなく、直接、ご本人からの訴えを聞くという機会は、参加者の誰も
が、大変貴重な機会だと思ったことでしょう。胸を打たれました。



何度も何度も、今度こそは!次こそは!と、期待しながら裏切られ、ということ
が続いているとおっしゃっていた横田夫妻。

ここにきて、「テロ支援国家の解除」など、拉致被害者家族会の方々にとって、
北朝鮮拉致問題の先行きが危ぶまれるような不安な日々が続いています。

私たち一人ひとりの力は小さいですが、今日集まった方々全員が同じ気持ち
で横田夫妻のお話を聞いていたのではないか、そういうところから、大きな力
が生まれることもあるのではないか、今、そんな気がしています。

スタッフの皆様、準備から片付けまで本当に大変だったことと思います。
ありがとうございました。


「女性のための政治スクール」も、今日の講座は大変有意義でした。
また、後日、報告させていただきますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会第2回定例会・最終日

2008年06月20日 | 議会報告
(タイの伝統芸術フルーツ&ベジタブルカービング。友人の作品です)

                               

今日は、世田谷区議会「第2回定例会」最終日でした。

まず、朝10時から「議会運営委員会」が開かれ、本日の議会日程を確認。
その後、午後1時から本会議が開催され、それぞれの委員会に付託された
議案の審査の結果が、各委員長から報告されました。

本会議において議案の採決をした結果、11件すべての議案が賛成多数で
可決されました。

次に「農業委員会の選任委員の推薦」というのがあり、小畑としお議員、
鈴木昌二議員(以上自民党)、上杉ひろゆき議員(民主連)の3名が議長
から指名され、異議なく承認されました。

これで、やっと、6月議会が終了しました。

議員になる前、定例議会は年4回、と聞いた時は「楽チンだなー」と思った
ものですが、とんでもなかったですね。

議会質問のための準備と質問作り(原稿書き)にはものすごい労力が必要
ですし、定例会以外の仕事も山ほどあります。

とはいえ、「定例会」での質問というのは、議員の権利であり、とても大事
な仕事ですから、全力投球です!終わるとホッとします。

ひと息つきたいところですが、これから、明日も明後日もその次も…、ずっと
スケジュールがびっしりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日(土)は横田夫妻の講演があります!

2008年06月20日 | お知らせ
皆様、明日(21日・土)は、北朝鮮拉致被害家族である「横田夫妻の講演」
があります。

お一人でも多くの方に横田夫妻の生の声を聴いていただきたいと思います。

世田谷区民会館2階集会室にて18時30分~、お時間がありましたら、ぜひ、
お出かけください!(参加費 1000円、中高生 500円、小学生以下 無料)

詳細は、5月25日のブログ(こちら)をご覧ください。

※ 問い合わせ連絡先(03-3419-0648 佐藤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM世田谷の議会放送

2008年06月20日 | お知らせ

6月20日(金)午後5時22分~5時40分、FM世田谷(83.4MHz)で、田中優子
の一般質問が放送されます。お時間があったら聴いてください。

全体の放送予定表はこちらです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務調査費収支報告

2008年06月19日 | 議員活動


平成19年度の田中優子の「政務調査費」の会計報告書です。。

今年から世田谷区議会では、全国初で、全議員(会派でまとめているところ
もありますが)の、「政務調査費会計報告」と、「領収書」が公開されることに
なっています。

そんなわけで、現在、最終的な確認作業が行なわれていますが(領収書を
貼る順番を間違えている、とか、口座振替の日付や金額の入力ミスだとか、
よ~く見てみると、結構、単純ミスがあったりするんですよね…。議会事務局
の方々には本当にお世話になっております!)、順調にいけば、8月中には
インターネット上で公開、というスケジュールです。

上に貼り付けた「会計報告書」よりもずっと詳しく活動内容がわかる「日々の
会計帳簿」と、それに伴う領収書がすべて公開されるので、大変興味深い
ことですし、話題にもなるだろう思います。

我々、議員同士でも、他の議員がどのように「政務調査費」を使っているのか
知らないので、おそらく、議員によって、全然、活動内容が違うんだろうなー、
(お金の使い方が違う、ということですが)と思ったり。

なお、私の場合は「飲食代(会議のための茶菓子等=会議費)」「ガソリン代
(調査費、研究研修費)」は計上しない、と、自分で基準を決めてやっており
ますので、実際には、この報告書を相当上回る持ち出しで、議員活動をして
おります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オウム問題、署名のご協力を!」(特別委員会の報告)

2008年06月18日 | 議会報告

(※署名用紙が必要な方は、メールでご連絡下さい)
   setagaya@tanakayuko.net    
                           (内容を拡大)
                              ↓


今日は、「特別委員会」の開催日でした。

私が所属している「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」では、

(1)オウム真理教問題対策について
  GSマンションの敷地内にある旧プールを6月20日~7月19日に解体
  する。
  8件の事件(対象者約4000人)に対する見舞金(約15億)が支払わ
  れることになった。
  
(2)平成20年度総合防災訓練の実施について
  8月28日(木)午前8時30分~正午「図上演習訓練」
  8月28日(木)午後1時30分4時「情報通信訓練」
  8月30日(土)午前11時~午後1時「せたがや防災フェア2008」
         深沢中学校にて

(3)本庁舎等における緊急地震速報の館内放送実施について
  10月1日から、「緊急地震速報」を役所館内で放送する。

以上が報告されました。

その後、「署名活動に対する委員会としての対応について」の協議
が行なわれました。

これは、住民協議会の方々が行なっている「オウム真理教(現アーレフ、
ひかりの輪)に対する『無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関
する法律』の存続・強化と『観察処分』の期間更新を求める署名」を、
議会としても応援しよう、というものです。

前回の委員会の時に、川上和彦議員から提案があり、委員会としても
その方向で、となって、正副委員長が協議した結果、「当委員会から
区議会議員の皆さんに署名への協力を呼びかける」ということが、今日、
提案されたのでした。

で、私からは、議員に呼びかけるだけでなく、「オウム問題」と冠している
委員会でもあるわけだから、委員会として(全員か有志かはまた考えると
しても)街頭に出て署名集めをするなど何かできないか」と提案しました。

それってすごくンパクトがあるし、世田谷区議会に「オウム問題対策特別
委員会」があるということの意味も強まると思うし、住民協議会の方々に
とっても心強いと思うし、マスコミへの働きかけなどもできる、と思った
から。

…ですが、自民党、共産党の議員から、「ウチでは会派で街頭での署名
集めをやったことがある。会派でそれぞれやればいい」という意見が出され、
委員会全体の雰囲気も、「一緒にやりましょう!」という感じではなく、
高橋昭彦委員長からも「委員会としてとなると日程調整も大変だし…」という
ことで終わりました。

青空こうじ議員が、「区民まつりなど大きなイベントがあるのだから、そこで
みんなが集まってやればいいじゃないですか」という意見を述べていました
が、他の委員(議員)の反応はほとんどなし。

なるほど、政党に属する議員の考え方と、無所属の私たちとの考え方の
違いってこれかー、と感じました。(青空議員も無所属です)

会派としての活動はそれはそれでやればいいと思います。

でも、それとは別に、“超党派で” “議会の委員会としてやる” ということ
にはまた違った意味があり、印象も強くなると思ったんですよね。

ひとつの政党や会派でやっているのよりも、広く、多くの方々に関心を持って
もらうための広報戦略にもなるはずだし、世田谷区議会も本気でがんばって
いる!ということが伝えられる、って、思いませんか?

そういう発想って(政党所属の人には)ないんだー。

(ま、組織だったことができない無所属議員だから、そういう発想になるの
かもしれませんが…)

なんか残念な気持ちでしたが、全体がそういう雰囲気であれば仕方ない
ですね。

というわけで、私は個人的に、いろいろな方にお願いして署名集めをして
おりますが、「オウム問題」は、世田谷区だけの問題というわけではなく、
日本全国の問題なので、どちらにお住まいの方でも署名に参加していた
だきたいと思います。

どうぞご協力をお願いいたします!!

なお、この署名は、9月中旬までで、書いて下さったものは、烏山総合支所
またはお近くの出張所(まちづくり出張所を含む)に預けて下さっても結構
です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤堤2丁目「最高裁判所公邸跡地」の緑を守ろう!

2008年06月17日 | 議員活動
松原6丁目に隣接する “赤堤2丁目51地内” にある「最高裁判所公邸跡地」。
すでに建物は壊され、 “緑の森” となっています。

  

約2000㎡あるこの場所が、現在、売却することを目的として、境界線の確定
などに入っている、ということです。

  

この場所は、近くで大型マンションが建設される時、大反対運動が起こった
地域でもありますが、結局、大型マンションは建ってしまいました。

民間業者に売られてしまってからでは遅い!のです。

  

熊本区長は、「世田谷の緑を守るだけではなく増やしていく!」区政100周年
(25年後)にはみどり率33%を目指す!」ということを大きく打ち出しています。

区議会も賛成しています。

  

このまま放っておいたら、この土地も売却され、大型マンション建設となって
しまうのではないか、と危惧される状況です。

そこで、今、区民の方々が、「(この場所が)緑保全のためにも、また災害時
に延焼を防ぐためにも、区民の健康増進の場所、憩いの場所として活用でき
るように取り組んでもらいたい!」と、署名集めをしています。

署名用紙と出会ったら、ぜひ、皆様もご協力下さい!

この署名に関してお問い合わせがありましたら、私までメールでご連絡下さい。
   setagaya@tanakayuko.net

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「企画総務委員会」の報告

2008年06月16日 | 議会報告
パイロウの “冷やし黒酢アボガド麺” 、ヘルシーでおいしい!
他にも色々あります。 祖師谷1-9-12 050-1513-3221

                               

今日は、「企画総務委員会」でした。

今回、この委員会に付託された議案は以下の二つだけでしたが、どちらも
全会派賛成で可決されました。

議案第58号 世田谷区手数料条例の一部を改正する条例
(これは、法改正に合わせて条例の文言を整理するというもの)

議案第59号 包括外部監査契約の締結
(外部監査として公認会計士さんとの契約を結ぶ、というもの)

その後、報告事項として、
(1)ケーブルテレビを活用した行政広報試験番組の放映について
(2)平成19年度用地取得実績について
(3)平成20年度工事請負契約締結状況(5月分)について

以上の3つが報告されました。

(1)にあるように、ケーブルテレビ2社で、世田谷区の番組、
「魅せます!世田谷」が放映されます。放映予定は、以下のとおりです。

■7月4日~28日 金曜日&土曜日 19:45-20:00(全8回)
 「おもいはせの路~九品仏・尾山台、等々力)
 イッツ・コミュニケーションズ(株)

■8月1日~30日 金曜日20:00-20:15、土曜日11:00-11:15(全10回)
 「烏山界隈を訪ねて~烏山寺町、烏山周辺、芦花周辺)
 (株)ジェイコム関東

ケーブルテレビが見られるかた、ぜひ、見てくださいね。

                               

ラジオ、エフエム世田谷(83.4MHz)で、議会質問の放送があります。
私の質問は、6月20日(金)17:22-17:40です。
お時間があったら聴いてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村