世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

麻布の教育

2009年03月31日 | 教育
       

先日、麻布出身の知人より、この本をいただきました。

数々の著名人を世に送り出している「麻布学園」。ずいぶん前のこと
ですが、「麻布には校則がない」と聞いて、驚いた記憶があります。

というわけで、興味深く本を読みました。

私も、ほんの短い期間ですが中学校の教員をしていたことがあります。

当時の公立中学校の教育現場の雰囲気、実情からすると、「麻布は
全然違う!」と思いました。

教育の本質とは何か? ということがきちんと捉えられている。
“知識を与える” よりも “人間を育てる”、“個々人の可能性を引き出す”
ことが重視されている、と、感じました。

元々、試験で選ばれた学力の高い生徒ばかりが集まっている学校です
から、公立の学校と比べること自体、無理があるかもしれませんが、でも、
ただ学問的に優秀であればいい、という教育ではないところが、社会に
出てからの強さの秘訣なんだろうな、と思います。

これから中学受験を考えている方(男の子の保護者)に参考になる本
ですよ。

※少し前に辞任した中川昭一元財務・金融大臣も麻布出身ですが…、
彼も本当は優秀な人なのでしょう。お酒が災いしましたね。
麻布出身で私がファンなのは、首都大学東京の宮台真司教授です。


さて、今日は、年度末最後の日。
職場で異動があった方、明日から新しい学校や職場に行く方もたくさん
いらっしゃることと思います。

慣れるまでしばらく大変だと思いますが、あせらず頑張りましょう。
(息子へのエールの気持ちも込めて…)


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治不信…

2009年03月30日 | 議員活動
朝日新聞(3月18日)の記事です。
(大きい画像はこちらをクリックしてご覧下さい)



「将来像を示していない」「国民の意思を反映していない」との意見が
それぞれ9割前後に達していて、

「大いに不満(60%)」と「やや不満(31%)」を合わせるとこちらも9割!!

日本の政治不信はもう手がつけられないくらいひどい状況なんだなぁ…
と思います。

昨日の千葉県知事選挙でも、民主党が推した候補者が大差で敗れる、
という結果となり、やはり民主党の小沢代表の献金問題が影響している
と言わざるを得ない、と、鳩山幹事長が発言しました。

民主党にとっては、せっかく麻生政権の支持率が低く自民党が落ち込み、
チャンスだったのに…。

結局、我々、冷静な国民から見たら、どっちもどっち?!という印象が
否めない。一体、誰に託したら日本は再生できるのか?と思います。

やはり、任期満了まで引っ張らないで、解散総選挙できるだけ早くやった
方がいいのではないでしょうか。今やれば、国民だっていつもより真剣に
考えて選ぶのではないか、と思うのですが。

え?「選ぶ人がいなくて困る」って…??


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミック・フルーの脅威(その9)「新型インフルエンザ対策パンフレットが出来ました!」

2009年03月29日 | お知らせ
世田谷区でもやっと、「新型インフルエンザ対策用のパンフレット」が出来
ました。私が議会で提案したように、区立小中学校では全校で配布され、
町会・自治会等でも配布を予定しているとのことです。

       












パンフレットのきれいな画像は、区のホームページ(こちら)をご覧下さい。

※パンフレットは、区のホームページのほか、世田谷保健所健康企画課、
出張所、まちづくり出張所、世田谷総合支所健康づくり課、玉川総合支所
健康づくり課、砧総合支所健康づくり課、烏山総合支所健康づくり課、
北沢保健福祉センター健康づくり課、各図書館で入手できます。

皆さん、ぜひ、ご家庭で備えるべき対策をしっかりお願いいたします!


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュ二ティ・サロン 「カラー・ヒーリング」

2009年03月28日 | コミュニティ・サロン


「田中優子の区政報告&コミュ二ティ・サロン」、今日は「カラーヒーリング
~ぬり絵で今の自分がわかる・癒される~」でした。

ゲストは、三木めぐみさんと風戸陽璃(かぜとようり)さん。

お二人からのメッセージ「何気なく選ぶ色には今のその人が現れています。
また、色塗りには “リラックス効果” と “ヒーリング効果” があります。
色からのメッセージを受け取り、楽しく癒されましょう」の通り、本当に無心
になって、夢中で色を塗っている自分がいて(笑)、楽しかったです。

    

そもそも、色鉛筆を使うなんて、何年ぶり?という感じでした。

    

後で、色の持つ特徴を解説していただき、「なるほどー!その通りだ!」と
納得する方あり、意外な潜在意識に気づく方あり…、で、おもしろいなぁ、
と思いました。

最初の「区政報告」では、昨日の「選挙管理委員の報酬を月額から日額
に変える条例改正案」を提案したこと、活発な議論の後、否決されたこと、
テレビカメラが入っていたこと、等々、実況中継のようにお話しさせていた
だきました。

皆さん、大変興味深く聞いてくださいました。
やはり、誰一人、「月額のままでいい」とはおっしゃいませんでしたね。

今後、どのように工夫して、本件が改正できるか、さらなる進化したもの
が提案できるよう、研究したいと思っています。


その、「提案理由の説明」が、インターネット中継(速報版)で見られます。
こちらからご覧下さい。
一番下の3月27日をクリックし、2時間25分進めたところから見て下さい。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビカメラが入った条例案の審査!(区議会第1回定例会最終日)

2009年03月27日 | 議会報告
2月24日から始まった区議会「第1回定例会」が、今日、やっと終わりました。

最終日の今日は、予算委員会での審議が委員長より報告され、平成21
年度予算案に対する採決が行なわれました。(賛成多数ですべて可決)

その後、私たち(8名の議員)が提案した「選挙管理委員の報酬を月額から
日額に改める条例案」の「提案理由の説明」をして、「企画総務委員会」で
審査が行なわれました。

「選挙管理委員の報酬のあり方」を問うということが注目されたのか、TBS
テレビの「イブニング・ファイブ」のテレビカメラが入りました。

※「イブニング・ファイブ」は今日でおしまいだそうで、今日撮ったものは、
来週から新たに始まる「総力報道!THE NEWS」(月~金、17:50~19:50
のニュース番組)で取り扱う予定とのことです。

本会議場での「提案理由の説明」から、「企画総務委員会での提案、質疑、
採決」の様子、また本会議場に戻っての全員での採決まで、すべてカメラが
入り撮影していました。

報道されるかどうかはわかりませんが、いずれにしても、世田谷区議会が
どれだけ活発な議論が行なわれているか、は、テレビ局の方にもおわかり
いただけたことと思います。

委員会審議は、それはそれはすごい質疑、議論の応酬?!で、わかりやすく
言うと、私が一人で、他会派の委員(議員)の質問に1時間以上答える、と
いう構図でしたがー、大変エキサイティングな、「これぞ議会の活性化!」
という模様でした。

委員会に所属していない議員の傍聴もすごかったです!!

委員会室が傍聴の議員で満杯。委員の数よりも傍聴する議員の数の方が
多いなんて、めったにない光景だろうと思います。

結果は、この条例案は委員会で「否決」され、本会議場に戻って採決した
わけですが、

「自民党」、「公明党」、「共産党」、「生活者ネットワーク」、「社民党」、「無
所属(青空こうじ議員)」の反対で否決されました。

「民主党・無所属連合」は会派としては賛成でしたが、10名中4名の議員が
議場を退席(自分は反対だけど、会派としては賛成を表明しているから退席
した、ということなのかな。ほかにもう1人、退席しないで議場に残ったけれど
議案に反対した議員がいたそうです。それって会派としての態度表明と矛盾
しています。そういうのってどうなんだろう?でも、ある意味、退席するより
勇気ある!というべきか?) その他に賛成したのは提案者でもある「せた
がや政策会議」3名と、「無党派市民」「区民の会」「虹」の各1名(計11人)
です。

今回、否決されたことは残念でしたが、「次の議会にまた提案することが
できる」ことを確認しましたし、反対した会派もすべてが「非常に重要なこと」
「重く受け止める」「課題提起したことを高く評価する」「時間をかけてしっかり
議論したい」という意見を述べていたことをご報告いたします。

私たちが条例提案をしたことで、この「選挙管理委員の報酬の問題」が、
議員みんなの共通の問題意識に至った、のだと思います。議会でしっかり
議論する、とはまさにこういうことなのではないか、と。

そして、これで終わりではなく、次には、さらなる進化した条例改正案が
提案できる!と、早速、考えています!

(いや、ホント疲れましたが、でも、充実度満点のさわやかな疲労感です)


そして、その後、「選挙管理委員の選挙」が議場にて執り行われました。

写真は、立会人が集まって開票作業を見守っているところ。(今回は、私も
立ち会い人の一人でした)


「選挙管理委員の選挙」というのは、誰も立候補していないのに、突然投票
が行なわれるという摩訶不思議な(例えはよくないかもしれませんが、わかり
やすく言うと、根回しと談合で候補者を決める??みたいな感じの)選挙です。
でも、地方自治法でそうなっているからどうしようもない…。

その選挙で「選挙管理委員」(4人全員が “元区議”)と「補充員」が4名ずつ
決まったのですが、なんと、「補充員」の一人に、私と同じ名前の「田中優子
さん」という方が選ばれました。

うーむ、やっぱり、どう考えても変な選挙です。

だって、「田中優子」という人が選ばれたと言っても、どの田中優子さん?
どこに住んでいる田中優子さん?(この名前は同姓同名が世田谷区内には
たくさんいると思います)って言われたら、どうやって限定しているのか答え
ようがない、んですよ。

やはり古くからの慣習で行なわれていることの中には、改革が必要なことが
たくさんあると思いました。

結局、本会議が終わったのは、終了予定時刻(17時30分ごろ)を3時間以上
も上回った20時40分でした。

それから、「退職者送別会」。乾杯したのは21時5分、会が終了したのは22時
近くでした。18時ごろから始まると思って待機していた皆さんには申し訳なか
ったと思います。 “議会は生き物” とは、このことです。


長年、世田谷区役所に勤務され、このたび退職される理事者の皆様、大変
お疲れ様でした。

(と、こう言っただけで「行政にお疲れ様というとは何事だ!癒着だ!」と怒り
の声が届いたりするのですが、議論を戦わせる時は徹底的に!審査は是々
非々で!人と人との関係性は大切に。をモットーに、しっかりと議員活動を
させていただいている、と自負しております)

ああ、本当に長い一日でした。

可能性は半々かもしれませんが、もし、テレビ放映の連絡が入ったら、また
お知らせします。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「選挙管理委員の報酬に関する議員提出議案」の提案理由の説明

2009年03月27日 | 議員活動
※本日、議場にて発言した「提案理由の説明」を以下に貼り付けます。

インターネット中継(速報版)は、こちらからご覧下さい。
一番下の3月27日をクリックし、2時間25分進めたところから見て下さい。


「世田谷区選挙管理 委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」提案理由の説明  2009年3月27日 田中優子


●ただいま、上程になりました 議員提出議案第3号「世田谷区選挙管理委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」につきまして、提案理由の説明をいたします。

●本件は、世田谷区選挙管理委員が『地方自治法』203条2項に定められている通り、「報酬は、勤務日数に応じてこれを支給する。」に該当する職員と考えられることから、現行の月額報酬の根拠となる条例を日額制に改めるものであります。

●世田谷区選挙管理委員の勤務日数は、選挙管理委員会事務局に照会いたしましたところ、定例会が月3回で年に36回、及び臨時会が平成17年度は5回、平成18年度は3回、平成19年度が7回、平成20年度はこれまで1回、ということでありました。開催時間はいずれも30分から60分程度ということであります。

●選挙管理委員の皆様の、日頃の職務に取り組む真摯な姿勢には、改めて敬意を表するとともに、ここに集う区長、そして議員全員が、選挙管理委員会の行なう選挙によって、当選を果たしたことを考えれば、その職責の重要性は、まさに私たちが一番理解していると言えます。

●一方で、毎回、委員の改選に伴い、結果として、区議会議員を引退された先輩議員、あるいは引退された同僚議員が委員に就任していることから、なかなか議会としても、このような改正条例案を出しづらい、提案者として署名しづらいということがあったとしたら、そのような懸念はないとは思いますが、もしあったとしたら、税金の使い道をチェックする立場のものとして、一切のタブーを設けてはならないことは、議員として、申すまでもないことと思っております。

●次に、すでに皆様ご承知の通り、本年1月22日に大津地裁において滋賀県の選管委員に対する月額支給の差し止めが認められております。ただしこれはまだ、地裁段階での判断であり、滋賀県が大阪高裁に控訴していることから、この事実を持ってして提案の根拠とするものではありません。

●また仮にこの訴訟において、地裁判決がひっくり返る最高裁判決が出たとしても、つまり、確定した判例になったとしても、月額にするか日額にするかはあくまでも自治体の判断、ひいては議会の判断と考えております。敢えて申せば、議会の判断ということは、その自治体の住民がどう考えるか?ということにつながっています。

●次に、今回、提案している条例改正案における日額の根拠について申し上げます。日額につきましては現在の「中央選挙管理委員」の報酬が日額で支払われていることから、その額と同額にいたしました。委員長、日額2万9700円、委員、日額2万7200円です。

●国の非常勤の日額につきましては「一般職の職員の給与に関する法律」第22条において、「勤務一日につき3万5300円を超えない範囲において、各所管大臣が支給できる」という規程があり、中央選挙管理委員の報酬についてもこの範囲で総務大臣が定めたものであります。

●次に委員長職務代理の報酬を外したことについて申し上げます。これは委員長職務代理の報酬を外したということであり、委員長職務代理の職を置くことを妨げるものではありません。また衆議院選挙における小選挙区の区割りで5区と6区に分かれることから、という議論もありますが、世田谷区と同じように選挙区が16区と17区に分かれる江戸川区では、「職務代理者」の報酬を別途定めることはしていません。

●また、施行日を平成21年10月1日としたことについて、ですが、これは本条例可決ののちにm諸規定の整備に要する期間をあらかじめ参入したものであります。

●最後に、本条例改正案につきまして、各会派、各議員に貴重な時間を割いていただきましたこと、深く感謝するとともに、予算委員会においても、積極的に触れていただき、議論の下地ができつつあることは、提案者として大変心強い気持ちで一杯です。

●予算委員会においても、本件につきましては、理事者側から「議会での議論を待ちたい」旨の答弁がありましたことから、議会として積極的に関わって行くことを期待します。

●なお、各会派、各議員を回らせていただいた際に、「なぜ選挙管理委員だけなのか、日額には第三者機関を入れた方が良いのではないか」というご意見がありましたので、その部分について触れておきます。いずれもごもっともなご意見だと考えます。

●提案者としては、これはあくまでも「議員提出議案」ということですので、区長提案とはそもそもカバーする領域に差が生じることは否めない事実であります。しかしながら、議員提案で一つの事柄の改正が図られれば、区長においては「関連する行政全体のバランスを調整する」という要請が働くことは当然、と考えております。従いまして、可決ののちには、予算委員会でも議論がありました、特別職の報酬審議会の条例改正、あるいは新たな審議会設置条例の制定、と、それらはまさに議会での議論とともに進むものと考えています。

●さらに、それでも、ご懸念ということであれば、提案者から申し上げるのも僭越ではありますが、議会審議が進んでいく中で、
一つ、「区長においては他の行政委員会の報酬についても地方自治法203条の2に基づいた対応を図られたい」
一つ、「区長においては報酬額について報酬審議会等の意見聴取が踏まえられるよう、特段の対応を図られたい」旨の「付帯意見」等を付けることも可能です。提案者としてそれを阻むものではないことを述べておきます。

●最後の最後になりましたが、諸準備が遅れて、最終日にこの提案となりましたことについてお詫びするとともに、何としても選挙管理委員の任期が満了となるこの時期に、新しい選挙管理委員が決まる前に、是非とも本条例案を提出したかった。そのことをご理解いただきたいと思います。

●ぜひとも、活発な審議を期待します。以上で「提案理由の説明」を終わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、議員提出議案の 「提案理由の説明」 を行ないます!

2009年03月26日 | 議員活動
今日は、午後から「各派代表幹事長会」と「議会運営委員会の理事会」
が開かれました。

「幹事長会」では、行事日程が確認され、「理事会」では、明日の本会議
の流れが確認されました。

昨日ご報告した「議員提出議案第3号」(8名の署名で提出した議案)、
「 世田谷区選挙管理委員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正
する条例」も、追加日程として組み込まれました。

明日、議場にて、私、田中優子が「提案理由の説明」を行ないます。
午後3時前後だと思います。
(お時間があったら、こちらから、インターネット中継をご覧ください)


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たちが、北方領土を伝えよう!!~高校生5人の挑戦

2009年03月26日 | 政治&社会情勢


「政府インターネットテレビ」に、我が母校中央大学杉並高校の後輩たち
5人が出ています!

僕たちが、北方領土を伝えよう!!~高校生5人の挑戦」という番組。

このプロジェクト(出演者)の一人、朝倉聡君(写真左下)は、私の尊敬
する(同じく中大杉並高校の先輩である)朝倉淳也弁護士のご子息。

しっかり問題意識を持って授業を組み立て、公立中学校で中学生たち
に教える、という、とても興味深い取り組みでした。

私が高校生の時は、こんな面白い取り組みはなかったなー!(笑)

ぜひ、こちらをクリックして番組を見てみてください。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「選挙管理委員の報酬に関する議員提出議案」、提出しました!

2009年03月26日 | 議員活動
     
(小田急線・梅丘駅前「アルパジョン」(03-3439-6226)の季節
限定の苺タルト。甘さ控えめでタルトもサクサク!おいしい。これで
1000円は安い!)

                                

「選挙管理委員の報酬を月額から日額に変更する」条例改正案、
3月16日3月22日3月24日のブログ参照。おおば正明議員のHP
も必見!!)、

議員提出議案とするためには、5人以上の議員の署名が必要なので、
先週から他の会派、議員のところを回り、説明し、お願いしてきました。

そして、ようやく、昨日、以下の8名の議員の署名で提出することが
できましたので、ご報告します。

   おおば正明 上杉ひろゆき 風間ゆたか 木下泰之
   小泉たま子 重政はるゆき 田中優子 中村こうたろう

※「区議会議員紹介のページ」は、こちらです)


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区立松沢小学校卒業式に参列

2009年03月25日 | 議員活動
今日は、世田谷区立小学校(64校)で卒業式が行なわれました。
私は、息子の出身校である「松沢小学校」の卒業式に参列させていただき
ました。


(写真:右が林香代子校長先生)

卒業生は、卒業証書を受け取る前に、舞台の上で一人ひとり、「将来何に
なりたいか」を発表します。

サッカー選手、テレビ番組のプロデューサー、ファッションデザイナー、
保育士、建築士、漫画家、作家、ピアニスト、声優…等々、いろいろあり
ました。

数年前は、パティシエ(お菓子職人)、獣医、弁護士などが多かったように
思いますが、流行があるのかな?

大人になると 「何になりたいか?」 「どういう自分でありたいか?」 を描く
ことがなくなっているなぁ…と、今日、あらためて気づかされました。

常に、憧れや理想も含んだ夢を描いて、それに向かって生きていく姿勢が
「なりたい自分」を作っていくのだろうな、と思います。

式全体が凛とした雰囲気で、すばらしかったです。

「門出の言葉」も「合唱」もとてもよかった!!特に「巣立ちの歌」は、やはり
卒業式にぴったりだなぁ、と思いました。


(卒業式といえば、紋付袴。いいですね)

118名の卒業生の皆さん、おめでとうございます。4月から中学生ですね。
いろいろなことに挑戦してください。

※松沢小学校は、改築(建て替え)で数年間、仮校舎や旧体育館などで
不便をおかけしていましたが、4月からは新校舎、新体育館が使えるよう
になるということでした。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算特別委員会 最終日 「補充質疑」

2009年03月24日 | 議会報告
     
大原福祉作業所で作られている「生キャラメル」と「そばみそ」。
どちらもおいしいですよ)

                               

予算特別委員会、最終日「補充質疑」が行なわれました。

これまで「福祉」とか「都市整備」のように領域別に質問してきたわけ
ですが、「補充質疑」では、どの領域の質問でもできる、最終日に取り
残した質問をする、という日です。

うちの会派からは、おおば正明議員が質疑しました。

今回、うちの会派で提出しようとしている「選挙管理委員の報酬を月額
から日額に変える条例改正案」について、自民党と公明党から質疑が
あったので、うちの会派としても、これまでの経緯を明らかにし、予算
委員会でもあるので、この条例案が “予算” とどのようにリンクするの
か(しないのか)について、確認しました。

この条例案を作成するにあたってのポイントは、

■事務方のトップ(副区長)とも十分に協議(意見交換)を行なった上で
「予算とは直結しない。制度論の話」であることを確認している。
(つまり、区長の予算提案権を侵害するものではない)

■これまでの「報酬審議会」に諮問し、答申をもらっているのは、「区長、
副区長、議員の報酬、政務調査費についての額」であって「選挙管理
委員」の報酬は(条例のつくりからして)諮問していない。従って答申も
ない。つまり、「報酬審議会」では一切議論していない。ただ、前者の
答申を事後的に参考にしてあてはめているだけ。

■行政側にこのような条例改正案を出す発想は現在のところない。
行政としては議会の議論を聞いて、と考えている。

つまり、この条例改正をするのは「行政」ではなく、まさしく「議会の
仕事」なのだと思います。

「議会の活性化」とは、まさしくこういう仕事をすること!だと思うの
ですが。

さて、「予算特別委員会」最終日の今日は、「補充質疑」終了後に、各
会派の態度表明(平成21年度の予算案に賛成か反対かを表明する)が
ありました。

「せたがや政策会議」は、一般会計と5つの特別会計に賛成しました。
すべての予算案が、賛成多数で可決されました。

賛成理由や意見・要望などは、27日に本会議場で述べることになって
います。


追伸:WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、侍ジャパン優勝!!
途中、どうなることかと思いましたが、結果的に2連覇というのはすごい。
おめでとう~!!気持ちが明るくなりますね。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“みどり33” のオリジナルピンバッジ

2009年03月23日 | 議会報告

「みどり33」の政策を推進するために作られた “みどりバッジ”。
デザインは、公募により、区民の方々の作品から選ばれたものです。

          
私もつけています。「区政情報センター」で1つ500円で売っています。
みどり推進のため、ぜひ、皆様も買っていただけたらと思います。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
   (注目されている他の議員のブログも見ることができます)
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23区 「選挙管理委員会」 の開催日と月額報酬

2009年03月22日 | 議員活動
3月16日のブログでご報告した「選挙管理委員の報酬を月額から日額に
変更する」条例改正案、

それに関して世田谷区選挙管理委員会から取り寄せた資料を貼り付けます。

繰り返しになりますが、「地方自治法」203条2項では、「勤務日数に応じて
支給する」と、つまり、 「日額支給」が原則であると明示されています。

「常勤と変わらない勤務実態が認められる場合」には、条例を作って「月額
支給」できる、ということになっているのですが(それで、今は、条例に基づき
月額支給となっているのですが)、以下の資料をご覧下さい。

これで「常勤と変わらない」と言えるでしょうか?

開催日は、月に1回、2回が圧倒的。(世田谷区は3回、杉並区は4回)

この開催日のために、事前に何か用意したり調べたり作業したり、ということ
は特にない、ということを、選挙管理委員会事務局で確認しています。
委員会自体もだいたい30分~1時間以内で終わっているそうです。


選挙管理委員が仕事をしていない、とか、楽な仕事だ、と言っているわけ
ではありません。

あくまでも、「月額支給」は実態に合っていないので、「地方自治法」本来
の「日額支給」に戻すべきである、という提案をしている、のです。

ちなみに、下の資料は、現在の23区の「月額」一覧です。

「委員長職務代理」の月額を別に定めているのは、23区中、世田谷区を含む
9区。空欄になっているところは、「委員長職務代理者」は設置しているけれ
ど、報酬は普通の委員と同じ額、ということのようです。

これ、「月額」ですから、欠席しても全額払われます。

     
うーん、どう考えてもやっぱり、勤務実態からして「日額」にすべきものだろう
なぁ~!と思いますよね。国の「中央選挙管理会」の委員の報酬は「日額」
なんですから。

ちなみに、「日額」にした場合の金額は、「中央選挙管理会」の委員の報酬と
同額を提案しています。

「同一労働同一賃金」の原則からすると、同じような勤務内容だと想定される
からです。 (もし、それ以外の金額を提案するとしたら、何を根拠に決めれば
いいのかという問題が生じます。議員の恣意的な金額設定となることは避け
るべき、という判断から、一応、客観性があるであろう「国の中央選挙管理会
の委員」の日額を設定しました)

24日(火)に、各会派を回って、この「月額を日額にする」条例改正案を共同
で提案してくれる議員の署名をお願いする予定です。

(現在、公式に返事をいただいているのは、一人だけなので、うちの会派
3名+1名で合計4名。この議案を提出するには、最低でもあと1名必要です)


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柳家小菊を小(ちょっと)きく会」のお知らせ

2009年03月22日 | お知らせ
昨年の11月23日、「三茶でうふ」でもご紹介した柳家小菊さんの会が
来週の土曜日にあるそうです。

柳家小菊さんのライブ(舞台?)はいつも大人気!で、すぐにいっぱいに
なってしまうのですが、今回は宣伝がうまくいっていなかったようで珍しく
まだ申し込み可能のようです。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
       柳家小菊を小(ちょっと)きく会
         ・・・・・第八帖 咲いた桜に
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

日 程  3月28日(土) 昼の部13時~14時半
                夕の部16時~17時半

会 場  上北沢ビバサトウホール
      (京王線上北沢駅北口下車1分)

※昼の部、夜の部とも定員40人 2000円(要予約)

お問合わせ・予約 03-3801-6799 大有企画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ 連休中、大有企画は休業しているようなので、3月23日(月)午前中
までは、「三茶でうふ」のメール orangeuff@yahoo.co.jp または、電話
080-5384-0438 でお申込みください。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白門さぎそうチャリティーコンサート」

2009年03月21日 | 視察&勉強会
今日は、このブログでも(3月9日に)お知らせした「白門さぎそうチャリティー
コンサート」へ行きました。

主催は「中央大学学会員東京世田谷支部」、後援「世田谷区・世田谷区
教育委員会」です。

以下、写真にて、コンサートの様子をご覧ください。

福祉作業所の皆さん、「奥沢地区吹奏クラブ」、「中央大学吹奏学部・金管
アンサンブル」の皆さん、本当に素敵な演奏でした。



「ほほえみ経堂」ハンドベル、鉄琴、ピアノ(出演者15名)


「大原福祉作業所」羞恥心~おじぞうさんMix~、他(出演者20名)


「下馬福祉工房」しもまるくんくりだそう(出演者45名)


「白梅福祉作業所」三味線、演奏、合唱


「奥沢地区吹奏クラブ」


「中央大学吹奏楽部・金管アンサンブル」

ちなみに、この中央大学吹奏楽部は、昨日行なわれた「全日本アンサンブル
コンテスト」で、金賞を受賞されたそうです!すばらしいですね。
(以下は、今日の朝日新聞の記事です)



これだけのコンサートを準備するのはとても大変だったことと思います。
白門会世田谷支部の役員・幹部、他、関係者の皆様、ありがとうございました。

尚、本日集まったチャリティー募金は、全額世田谷区に寄付し福祉に役立てて
もらうことになっています。


        にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
       ↑          ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
    注目されている他の議員のブログも見ることができます。
                       よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村