昨日は、ほぼ徹夜状態で、会派の代表質問の原稿書き。トリノ・オリンピックの閉会式をライヴで(横目で)見ながら・・・。
朝、子どもに朝食を作って食べさせ、1時間だけ睡眠をとって、役所へ。午前10時過ぎから会派控室でプロジェクターを使って“原稿の読み合わせ”をしました。
例によって、また長~くなってしまったので、みんなで推敲していきます。
午後3時からの浅野史郎・元宮城県知事の講演会「福祉立国への挑戦」(社団法人日本フィランソロピー協会主催)に出かけるため、タイムリミットは午後2時!
それはもう、ものすごい根性で、まとめました!やった~!!二日前に原稿が仕上がるなんてすごい!
と思って、余裕の気分で勉強会に出かけたのですが・・・。
昨日はもうひとつ、「パワーアップ商店街~全国商店街サミット~」もあり、会派メンバーで手分けして行ったのですが、その二つのイベント(勉強会)に出た結果、またまた代表質問の書き直しの必要性が出てきてしまいました。それもかなりの部分・・・(ああショック)!
また頑張るしかないか~。やっぱり原稿が仕上がるのは前日とか当日になっちゃいそうです。
浅野史郎さんの講演(写真)は、とても参考になりました。福祉の現場のこともさることながら、今回、ウチの会派が代表質問で取り上げようとずいぶん前から用意していた「企業の地域貢献の姿勢」ということに関して。(商店街サミットの方でも同じようなことが話題になっていたようです。今の流行??)
でも今日は続けての徹夜は無理!ちょっと寝てから明け方仕事しよう、と思います。
朝、子どもに朝食を作って食べさせ、1時間だけ睡眠をとって、役所へ。午前10時過ぎから会派控室でプロジェクターを使って“原稿の読み合わせ”をしました。
例によって、また長~くなってしまったので、みんなで推敲していきます。
午後3時からの浅野史郎・元宮城県知事の講演会「福祉立国への挑戦」(社団法人日本フィランソロピー協会主催)に出かけるため、タイムリミットは午後2時!
それはもう、ものすごい根性で、まとめました!やった~!!二日前に原稿が仕上がるなんてすごい!
と思って、余裕の気分で勉強会に出かけたのですが・・・。
昨日はもうひとつ、「パワーアップ商店街~全国商店街サミット~」もあり、会派メンバーで手分けして行ったのですが、その二つのイベント(勉強会)に出た結果、またまた代表質問の書き直しの必要性が出てきてしまいました。それもかなりの部分・・・(ああショック)!
また頑張るしかないか~。やっぱり原稿が仕上がるのは前日とか当日になっちゃいそうです。
浅野史郎さんの講演(写真)は、とても参考になりました。福祉の現場のこともさることながら、今回、ウチの会派が代表質問で取り上げようとずいぶん前から用意していた「企業の地域貢献の姿勢」ということに関して。(商店街サミットの方でも同じようなことが話題になっていたようです。今の流行??)
でも今日は続けての徹夜は無理!ちょっと寝てから明け方仕事しよう、と思います。