3連休、いかがお過ごしでしたか?
新型コロナの陽性者が増えていることから、出か
けるのを控えたという方もいらっしゃると思いま
すが、ニュースによると、結構、人出が多かった
ようですね。
私は、区議会の代表質問の準備に追われていて、
休みという感覚ではありませんでしたが…、
昨年の夏、島根県を訪れた時にお世話になった
友人が仕事で上京したので、一緒に世田谷八幡宮
と豪徳寺に行きました。
豪徳寺はちょうど紅葉
が綺麗でした。

願掛けをする場合、一番小さいのから始めるそうです。
購入したら家に持ち帰って、毎日願掛けをする。
願いが成就したらお寺に持って行って返して(置いて)、
次の大きさのを買い、次の願掛けをする…を繰り返す。
そんなわけで、もう置き場所がないくらい、招き猫が
たくさん置いてあります。
世田谷八幡宮では境内の中で自動車のお祓をしていて
びっくり。「自動車神社」とも言われているそうです。
敷地内に厳島神社があることも初めて知りました。
厳島神社は世田谷八幡宮の「末社」だそうです。
地元でも知らないことがたくさんありますね。
良い時間を過ごすことができました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka