こんにちは!アンチ冬、柴田圭です。
いや~最高に暖かい何とも幸せな11月の幕開けですね。
されど11月っ!
今日遂に…、やっとタオルケットから薄い羽毛布団に替えました。
10月下旬に冷えた時は寒かった~。
実は僕、寒いの大嫌いだけど寒さには弱くない。
夏は灼熱、冬は極寒の部屋で20年生活してますから。
体は暑さにも寒さにも強いんです。
でも冷え症もあるしやっぱり寒いのは嫌い。
冬はクリスマスから正月まででいい!
テニスの方も夏に較べると冬はボールがぜんぜん弾まなくなる。
気圧の関係とかなんとかかんとかで…??
高い軌道が持ち味の僕にとっては頂けない限りです。
寒いしボール弾まないし心は完ぺきドロップショット…
なので毎年冬の試合はあまり出ないで体作りしてました。
でもよく考えてみると一番練習するのも走り込むのも実は冬で
1年で一番アウトドア時間長かったりするんですよねっ。
なので今年の冬も出来るだけ長くアウトドアして
筋力付けて体力付けて5月にフィーバーしたいと思いますっ。
いや~最高に暖かい何とも幸せな11月の幕開けですね。
されど11月っ!
今日遂に…、やっとタオルケットから薄い羽毛布団に替えました。
10月下旬に冷えた時は寒かった~。
実は僕、寒いの大嫌いだけど寒さには弱くない。
夏は灼熱、冬は極寒の部屋で20年生活してますから。
体は暑さにも寒さにも強いんです。
でも冷え症もあるしやっぱり寒いのは嫌い。
冬はクリスマスから正月まででいい!
テニスの方も夏に較べると冬はボールがぜんぜん弾まなくなる。
気圧の関係とかなんとかかんとかで…??
高い軌道が持ち味の僕にとっては頂けない限りです。
寒いしボール弾まないし心は完ぺきドロップショット…
なので毎年冬の試合はあまり出ないで体作りしてました。
でもよく考えてみると一番練習するのも走り込むのも実は冬で
1年で一番アウトドア時間長かったりするんですよねっ。
なので今年の冬も出来るだけ長くアウトドアして
筋力付けて体力付けて5月にフィーバーしたいと思いますっ。