『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

鰻につられて~。

2014-07-21 23:37:39 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭です。
気付けばもう7月。って言うか終わろうとしてる…。
何か夏好きなのに毎年あまり何もせずに終わってく気が~。


という事で、今日は親戚が毎年集まる港祭へ!
じいちゃんの家が祭の大通りから少し入った所にあって~。
用事があって遅れたから行くか正直迷ったけど、
父親の用意した鰻に釣られて~っ(笑)

で祭りには行かず僅かに残った鰻を食べて
もう満足してしまった(笑)

でもこれじゃお祭気分を味わえないから
相棒リンを連れて祖父の家から屋台のあるへ行って来た!



1年振りの花火。
って言うか年に1回の花火(笑)



相棒リン(笑)

久々のお祭気分は楽しかった(笑)
ラーメンバーガーも期待を裏切っておいしかったし(笑)
今年の夏はもう少し何かしたいなぁーっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一流でこその苦悩ですね。

2014-07-20 17:43:12 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
さっき細めの道を運転してたら
急に対抗車線のおばちゃんが歩行者をよけて
僕に向かって突進して来たっっ。

゛あぁ、ぶつかる。゛と思ったらギリギリで避けてくれた。
ふぅ~っ。
さすがの表情薄で有名な僕もドキドキしたなぁ(笑)
(あっ、でも顔は無表情だったかも(笑))


今朝ニュースを見ていたら
水泳の金メダリスト、イアン・ソープ選手が
゛自分はゲイである。゛
と同性愛者である事を告白したらしいですね。

これまでも疑惑は浮上してたけど
王者がゲイという事実が国で認められるかわからなかったから
これまで隠してきたらしいんだけど
有名になると自分の位置付けを意識して
発言しなければいけないから人の価値観に左右されますね。


僕なんてもうチャラ男にPLAYBOYに
女っ気を感じないからってゲイ?とか
思われたい放題ですからね(笑)
何でも来い!です(笑)

一流スポーツ選手はマスコミ関係とか色々大変そうだけど
一度はそれぐらい強くなってみたいシバタゲイでした(笑)
(ってオーイ!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいことをしなさい。

2014-07-19 18:49:58 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
今日は山ちゃんと練習っ。
何だかんだ毎日テニスしてる気がする(笑)


まあIWAMOTOだから1時間ちょっとだけど、
今日は途中でまた少し目眩がして来た。
なかなか順風満帆には行かん(笑)

僕の中の勝手な区別だけど持久力や筋出力など
身体機能が落ちた状態をオーバーワークと呼んで
それが続いて脳の深い部分に影響が及んで
生命活動を司る機能や自律神経などが乱れる状態を
オーバートレーニングと呼んでます。(ホント勝手に(笑))


まあ呼び名なんて何でも良いけど、
TEAM STUFF OPENでもうオーバーワークが出てて
東海中日までは何とかガンバったものの
もう北信越、東海中日はプレーが散漫で

結局東海中日のシングルスが終わってすぐに
気持ちが緩んだ瞬間目眩と吐き気が襲って来て
それ以降テニスを長くすると目眩がして来るんですよねっ。


まさかのテニス選手がテニス恐怖症っ??
って毎日やってるし(笑)!
たぶん練習っていう気持ちでやると
ストレスが掛かるんだろうな(笑)

オーバートレーニングはストレスをかけ続ける事で
本来ストレス処理を行う所を介さずに
脳の生命活動を担ってる部分にストレスが掛かって
自律神経を含める色々な機能が失調するって言ってたから(笑)


まっ、軽いと言ってもオーバーワークが出た状態に
試合シーズンの精神ストレスもある中で
約4週間トレーニングもやりながらプレーし続けた訳だから
少しぐらいオーバートレーニングが出ても仕方ないや(笑)

そして今はもうこれを含めて僕のポテンシャルだから
すべて引き連れて前の自分を越えたいですっ(笑)!


この2年ぐらいはテニスをストップする程酷い
オーバーワークにはもうなってないから
ユルく楽しくテニスをしながらサマーバケーションしてれば
8月の全日本愛知県予選は大丈夫っしょっ!

何にしてもオーバートレーニングになって先生に言われたのは~
゛楽しいことをしなさい!゛(笑)
楽しいこと待ってろよ~っ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンションアーップ!

2014-07-18 20:01:38 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日も裕亮とIWAMOTOで練習させてもらいましたっ。

風なし!雨なし!日焼けなし!
シミ・シワ対策にもって来いですっ!
ってオーイ!もう真っ黒だっちゅーのっ(笑)


最近思ったよりボールが飛んでくなぁ~と感じて
ガットを1ポンド硬く張ってみたらシャキーン!
イイ感じでコートに収まるぅ~っ!!
ヒャッホー!!!

やっぱり夏は気温が高くなる事で
ボールが飛ぶようになるんですよねーっ!
ほんの一瞬の事だけどボールがガットにくっついている時間と
スイングスピードが合わなくなって来ると
ボールが思った高さに打てなかったりとか
感覚より飛びすぎちゃったりするようになるんですよねっ。


なのでボールの気圧やゴムの柔らかさの関係か
ガットのたわみ具合の関係か
はたまた両方かはわかりませんが
僕は暖かくなってボール飛ぶように感じたら
1ポンドずつ上げて行って
飛ばなくなったように感じたら1ポンドずつ落として行きます。

冬場が56pで今が59pで、昨年は59pが最高でした。
あとはスイングスピードが上がると
接触時間が短くなるので1ポンド硬くしたりします。
(なかなかスイングスピードは簡単には上がらないですけどね(笑))


最近飛びすぎて少しフォアハンドが萎縮してたので
ガットのテンションを1ポンド上げただけで
ココロのテンションはアゲアゲだぜぇーっ(笑)!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこしずつ。

2014-07-17 20:49:26 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
なんか洗濯物が溜まってる気がする。
ウェアが足りてるハズなのに見当たらない(笑)


今日は先週の金曜日ぶりに1時間以上練習しました。
裕亮との練習はだいたい試合形式なので今日もマッチで。
僕は練習好きであまり試合形式しないから
僕の中でも裕亮との練習はマッチって位置付けになってる(笑)


少し頭の疲労が抜けて来てプレーに想像力が出て来た。
心に余裕がなくなると全く力が出せなくなるんですよね~。
ここ1ヵ月はカラダよりココロの方が
オーバーワークしてた気がする(笑)

冬場はハードだったから月に1度ぐらい頭がバーストしてたけど
ホント集中力や思考力が落ちて
話した内容や初対面の方のお名前なども
記憶から消えちゃってたんですよね(笑)
アメージングでしたよ!ホント(笑)


あらっ。またまた得意の脱線(笑)
という事でまだまだ溢れ出るようなエナジーは感じないけど
頭はけっこうクリアになって来ました。

気楽なサマーバケーションをまだまだ満喫しようと思います(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマバケ。

2014-07-16 19:55:06 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭です。
タイトル何かと思ったでしょっ!
今風にサマーバケーションを短縮してみました(笑)


いつもは練習しなきゃ、筋トレしなきゃ、~しなきゃ!
感で動く事も多いのですが、今はしたくなきゃしな~いっ!
スーパー和む~っ。
っていうか生活がノープレッシャー!

この心地良さに負けてしまいそうですっ。
むしろゆるキャラになってしまいそうです!


それにしてもこんなリラックス出来て
のほほんとした日々はいつ振りだろう?

ジッとしてるのが苦手な僕にとっては
とても良い状態で心身ともに休めてる気がするっ!
名古屋にいるけどホント心はサマーバケーションです!


精神的な疲労って肉体的疲労に比べて抜けにくくて
集中力が武器の僕にとってメンタリティの充実は大きいから
7月中はもうずっとスローライフで行こうかと思います(笑)

さて、明日は裕亮と練習で久々に練習感覚でテニスをするので
楽しんでこよーっ!ルンルン!
(サマーバケーションモード、アホっすね!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し余裕が出て来たかも(笑)

2014-07-15 17:49:35 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
昨日は少し寝付けなかったものの
0:30ぐらいには寝て5:30に起きたから夕寝と足して10時間。

この約1週間、普段の僕じゃ有り得ないぐらい寝てる。
普段は昼寝なんてほとんどしないのに。
今や1人でできる趣味は寝ることと化しそうだ(笑)


今朝も軽く鵜飼とゆとりテニスをしてから
ジムとプールという素敵なローテーション。

練習が軽めなのもありウエイトで
゛スクワッドしようかな!゛
なんていうキケンな気持ちが浮かんだ。

絶対にやらないけど(笑)

4年前からの僕には時として継続は破滅なり。だからっ(笑)
石橋は叩きすぎても叩き足りない事はな!
やるときはやるけど休む時は休まないと。


一応テニスは軽くだけどやってるし
体が動きたくないって感じなくなって来てるから
少し長く練習する日があってもイイかなっ。

まあやりたくなったらやろう(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方に昼寝したら~

2014-07-14 21:21:26 | 日々
こんにちは!柴田圭です。

今だった。

仕掛けたアラームはハウアバウト?

どうしたものか。

このまま寝るか、お風呂入るか。

もうお腹は減ってないし。

ひとまずお風呂入るか。

寝れなくなりそうだけど(笑)


今日は鵜飼練習しました。
30分打って20分ぐらいサーブ打って。
ゆとり世代ならぬゆとりテニス。
スローライフならぬスロープラクティス。

練習してる感はないけど、テニスはできたし。
なんか今はこれぐらいがイイ(笑)

って言うか寝起きのブログは何か単調で新感覚。
アタマ働かない。


ひとまずお風呂入って来ます。

そしたら目も覚めるだろうし目が覚めたら、どうよう…(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の彼は。

2014-07-13 14:48:35 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝から春日丘の練習試合の引率でした。

何だかんだと東海中日が終わってから予定があって
サマーバケーション感もなく
変わらない日常を過ごしてます(笑)
っていうか高校生が夏休みに入ったらもっと忙しくなるような?


今日練習試合を見ていてすごく感じた事があった。

みんな一生懸命プレーはしてるんだけど
どういう形でポイントを取るかのイメージがなさ過ぎる。
自分の持ってる能力を的外れな使い方をしちゃってるから
ちょっと僕もレッスンの方向性を考えないとなっ。



高校時代に同じ地区だった
同期が昨日隣のコートでテニスしてて声をかけてくれましたっ。

彼は高校からテニスを始めたのですが気持ちと身体能力が高くて
ひたすらロブで粘り続けるディフェンス100%スタイルで(笑)
僕たちが2年生の時には頭角を表して
僕が名南地区の1シードで彼が3シードでした。

そして最後のインターハイ地区予選の団体県大会決めで
僕が彼に負けて彼の学校が県大会進出したよね~っ!
なんていうステキな昔話に花が咲きながら
十数年ぶりのライバルと懐かしく30分ぐらい話しましたっ(笑)


もう彼は結婚して子供もいて幸せな生活を送っているという事で
十数年前は粘り負けたけど、今は完全に僕の粘り勝ちです(笑)!
っていうか誰か僕からエースを取って下さい(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛作戦!

2014-07-12 17:51:04 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
昨日は裕亮、今日は軽くサークルで打たせてもらいましたが、
ちょっともうテニスするのがしんどい。

って言うか歩くのが億劫(笑)
この2~3年で一番深くて広い感じです。
(どんな感じだっ(笑)!)


まあ体の力が落ちて疲れやすくなった状態で
3~4週間やっちゃったから仕方ないんだけどっ。


全日本愛知県予選までたくさん練習して
フィジカルも高めたかったけど
ここで間違うとこれまでゆっくりだけど得て来たものを失うから
カラダが動きたくなるまで休みます。

もちろんテニスもジョギングもウエイトもしますけどね(笑)!
カラダがネガティブな時は休みます!
継続より休養を選択する努力をします!
ホント口惜しいけど、休みますっ。


だからと言って僕自身は至って元気なので、ご心配なく(笑)!
えっ!?心配してない??
冷たいなぁーっ(笑)!
遠慮なく全力で心配して下さいっ(笑)!


実は僕ってテニスに関わる事と人と話す事以外
あまり日常生活の中でそんな楽しみがない
ちょっとつまらない子だから
月曜日から楽しい事を探してみよ~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする