*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

代々木公園「タイフェスティバル」に行ってきました②

2009年05月16日 | 東京@エスニック
タイフェスティバルの続きです


「クルンサイアム」
ヤム カイダオ・タレーパット・ガパオ
ガパオは玉ねぎとパプリカ入り。
タレーパッとはイカが柔らかく仕上がってました~。


「クンヤー」イエンターフォー
すごい色に圧倒されちゃいます(笑)
酸っぱいスープの麺料理です。


「タイカントリー」クワクリンガイ
激辛カレー炒めだそうですが、特に辛くはなかったような?
ハーブの良い香りがしました。


「トンホム」カオマンガイ
タレがおいしかったです
ぱらっとしたご飯に良く合ってました


「モンスーンカフェ」揚げエビパン


「ゲウチャイ」パートンコー
揚げパンに練乳をつけて食べるそうです。
こってり&甘そうです。


「カオニャオ マムアン」
食べてみたいなーと思っていたデザートです
甘く炊かれたもち米とマンゴーを一緒に食べるのですが
全然違和感はなく、おいしかったです(^-^)


「フレッシュドリアン」
買おうかどうしようか迷っていたドリアン。
一口いただきましたが美味しーい
臭いもないし、やっぱり買っておけばよかったです


ヤマモリタイカレーの物販で行われていた試食
カレー5種類の試食が出来ます
これだけでも軽く1食になっちゃいそうな勢いです!
レトルト4箱が1000円で、それを買うとクジが1回ひけました。


記事を2つに分けてアップしたものの、これでも撮りきれてない料理がありました(笑)
これだけタイ料理を味わえて、すごく濃い時間を過ごせました~♪
残りはお土産に買って帰ったものの記事ですw

フレッシュドリアンが予想以上に美味しくて、
また食べたくなったのでフルーツショップに食べに行こうと思います

代々木公園「タイフェスティバル」に行ってきました①

2009年05月16日 | 東京@エスニック

代々木公園で開かれている「タイフェスティバル」に行ってきました
去年はすごく気になりつつも行けなかったので
何日も前から楽しみにしていました
色々食べまくりで写真がいっぱいなので2回に分けてアップします♪


昼には大混雑しちゃうとのことで早めに出発し、9時半には着いてました
朝だと人はチラホラで場所も開いていて快適
あちこち見て周ってると、テンション上がっちゃいます!

ブルーシートを用意していただいて、みんなでタイ料理を食べまくりました
今日ご一緒したのは
トリコさんかりんさんUSHIZOさんあつぱぱさんechigoyaさんLakuさんですvv


「サームピーノーン」カオマンガイ

「イサーン食堂」イーサンセット
ソムタム・ガイヤーン・ラープムー・カオニャオがセットになっているので
色々味わえてすごくお得です
ラープムーとソムタムがおいしい!
ソムタムは結構辛めでした。
カオニャオも一緒に食べるとおいしかったです。


「タイ国大使館」パッタイ
大使館が出している料理は美味しいそうです(’v’ )


「イーサン食堂」ホイトー
ムール貝入りです。
もやしがシャキシャキしてました。


「トンホム」カオソイ
彩がキレイで写真に映えますね
お店の前にナンプラーなどがあり、調味できるようになってました。


カオソイの余ったスープにカオニャオを追加で投入!


「アユタヤ」焼きビーフン
メニューにはパッタイとも書いてあったけど、どっちなんでしょうか。
麺が乾いた感じがして味が結構薄かったです。


「タニキッチン」グリーンカレー
一度食べてみたかったタニキッチンのカレー
とってもおいしいですね!
お店で他のカレーも食べてみたくなりました


「ファーサイ」グリーンカレー
こちらのグリーンカレーもマイルドですごくおいしかったです!
カレーがたっぷりなのも嬉しかったです。
竹の子と鶏肉もたっぷりでした


「ファーサイ」パッタイ
少し甘めの味付けがしてあります。
カレーもパッタイもおいしかったので気になるお店です。


「ムーハウ」のセット。
奥から豚肉辛味炒め・グリーンカレー・パッタイ。


「トンホム」ソーセージ2種類。


最初のうちはどこのお店の料理か覚えようとしてたけど、
途中からは、もう何が何やら分かんなくなっちゃいました
もし間違いがあったらすいません。

②に続きます~。