*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

フジパン「大福みたいなホイップあんぱん マロン」

2010年08月08日 | 菓子パン・惣菜パン



”もっちりとした食感の白いパンに粒入りのマロンあんを包み焼き上げ、
マロンホイップクリームを入れました。”

大福みたいなホイップあんぱんの新作が出ていたので久しぶりに購入してみました。
抹茶やプリン味も出てますよね。

夏にマロンフレーバーが出るのってちょっと不思議。
早くも秋に向けての新商品??




モチっとしたキメ細かい生地に表面の打ち粉がしてあって、ほんとに大福っぽく感じます。

フィリングにはなめらかなマロンクリームとホイップ。
メーカーは違いますが、「マロン&マロン」のクリームにちょっと似てるかもv
ホイップは少しゆるくなっちゃってたので涼しい場所においてから食べたほうが良かったかな。

フィリングが甘いので、生地のほんのりした塩気がちょうどいいですね。

マロンホイップも悪くないけど、やっぱり普通のホイップで食べてみたかった気もします。


フジパン「大福みたいなホイップあんぱん マロン」332㌍

新大久保「タピ」の、つるむらさき冷汁

2010年08月08日 | 東京@カレー



今年のタピの冷汁もラストです。
バジルの冷汁で、改めて美味しいなぁと思ったので最終日にも食べに行ってきました!

そんなに遅い時間に行ったわけじゃないんですが
すでにタマリンドとバジルは売り切れになってました(/_<。)
タマリンドが食べたかったのでちょっと残念。。




今回も辛さは”ベリ辛”でお願いしました♪






今回のおかずは3種類。
黒板に書かれている”おからトマト”はなくなっちゃったのかなぁー。

奥は豚の軟骨をトロっと柔らかくなるまで煮込んだものです。
しっかりとした濃いめの味でほんのり辛さもあり。

そして大好きなゴーヤも!(’∀’)・・だけど苦手なパコラになってます(´・ω・`)
塩気と苦味が効いていて、このくらいの量なら完食できました。




メインは「つるむらさきの冷汁」で。
と言ってもコレしか残ってないので選択肢はなかったんですが(笑)

先日食べたバジルの冷汁よりも更にピリっとスパイシーさが感じられました!
これも美味しい~~(*´ω`人)

つるむらさき入りだと多少粘り気のあるスープなのかな、と思いきやサラサラ。

ココナッツライスのコクが合わさって深い味でした。
バジルも美味しかったけど、よりスパイシーになっていたつるむらさきも捨てがたい。。

あ~やっぱりタマリンドも食べたかったなぁ(><)

今度はまた夜に行ってみたいです。