
「ベッカライ しゅんた」
ここも何度かお店の前を通って気になってたパン屋さんです。
”ベッカライ”と”しゅんた”って言う響きがなんだかミスマッチで面白い(´∀`)
でもベッカライというだけあって、ドイツパンのお店みたいです。

店頭には張り紙いっぱい。
秋と栗を押してますね。
せっかくだしドイツパンを買うべきかなぁと思いつつ、ココでの気分は甘い系。
パンとケーキを選びました。

「五穀あんパン」
この子だけ餡が漏れ出してきてて可愛かったのです( ´艸`)
黒ゴマ、ひまわりの種、大豆、オーツ麦、アマニの5種を使ってるそう。

生地に五穀を使ってるのかな。
この生地が香ばしくて、ミシッと噛みしめる食感もいいかんじ。
リーンな生地に、甘い餡のバランスも良いし美味しい。
昔ながらなあんぱん生地も好きだけどこういうのも好きだな。

「渋栗ホーレンダー」
オランダ発祥の焼き菓子だそうです。
ホーレンダーってクッキーなのかと思ったんですがタルトケーキなんですね。
こちらのお店では毎年秋の人気商品なんだそうですよ。
渋皮つきの栗の甘露煮がたくさん。
タルト生地は甘めでホロリと崩れます。
特別変わった味付けなどはないもののシンプルに美味しいタルトです♪

ショーケースの横にはドイツパンがたくさん並んでました。
ドイツパンだけじゃなく、お子様も食べやすいロールパンもあったり。
今回はあんぱんとタルトを買ったんですがどちらも美味しかったです(^v^)
ベッカライ しゅんた (パン / 国立駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5