
品川駅を出てすぐのところにあるイーストワンタワーの1階。
飲食店がいくつ入ってる中にある海鮮料理・和食屋さんの
「美食 米門 品川店」に行ってきました☆
暗めでおしゃれな雰囲気の店内で、バーっぽい(´∀`)
そんな雰囲気だからか、カップルのお客さんも多く見えました。

私は個室だったのでより落ちついて食事がいただけました♪
撮影もゆっくりできますしね。

「本日の珍味三種盛合せ」
姫サザエの磯煮
蛍烏賊沖漬
数の子山海わさび漬け
本日の珍味はこの3種類でした。
スターターにちょうどいいのでお酒と一緒につまみつつお料理が出来るのを待ちます^^
ホタルイカはやっぱり美味しいな。

お料理はお店の方にオススメのものを伺って決めました。
まずオススメされたのがこのお刺身盛り合わせ。
3種盛りと5種盛りがありますが、せっかくなので5種を!

「旬のお造り五種盛合せ」
盛り付けが豪華!
フタを開けるとドライアイスの煙がモクモク出てきてましたw
この日はマグロ、甘エビ、ホタテ、カンパチ、マダイの5種類。
ウニはおまけだったかな?
カンパチが美味しかったな~♪

「国産牛の燻し焼き」
そのままでも食べれるように火は通されてますが、最後に藁焼きで香りづけ。
香ばしい風味がついたフィレ肉です。
薬味は塩、ニンニク、わさびの3つでしたが塩で食べるのが特に美味しかったな^^
ミョウガが添えられてたのも個人的に嬉しい。

「比内地鶏の熟成手羽先の唐揚げ」
お肉をタレに漬け込んでるのでそのままでも味が充分染みこんでます☆
骨離れもよくて、しっとり美味しいな。
味噌も別添えになってたんですが全然必要ありませんでした。
箸休めにお野菜も添えられてました。

「長芋のホクホク揚げ」
オススメ料理だそうですが、メニューの中で見る限りちょっと印象薄めかなって。
でも想像を裏切る美味しさでした☆
確かにホクホク^^
甘さ控えめのさつまいものよう。
こちらも程よく塩気がついてて美味しいので、別添えで明太マヨはほぼ使いませんでしたw

「熟成 銀ダラの西京漬け炭火焼き」
炭火焼きだからか、焼き目の香りが良かったです♪
身もしっとり。

「北海雲丹イクラご飯」
これは絶対食べたいと思っていた1品。
平たく敷き詰められた酢飯の上にたっぷりのイクラ。
上にはウニ。
酢飯は粘土高めでした。
相当イクラがもりもりで、酢飯よりも多いんじゃないかなってくらい。
そのままでも食べれますが少しお醤油を足してもちょうどいいな。

「アラ汁」
ご飯と一緒に味噌汁はいかがですか?と聞かれたのでお願いしてみました。
アラ汁とは思えないほどの身がたっぷり!
ステキー!
味噌汁っていうよりメインが魚みたいなボリュームでした。
お味も美味しくてお腹いっぱいでも全部食べちゃいました(´∀`)

「比内地鶏の卵プリン」
最後にデザートもいただきました♪
手羽先に使われてたのと同じ比内地鶏の卵を使ったプリン。
表面がキャラメリゼされててそこが美味しかったです。
プリン自体は甘さ控えめでした。
量が多い分、底にカラメルもあると飽きがこなくてよかったかも。

「和三盆カステイラ」
こちらは不思議な風味。
少しだけ酸味を感じるような?
この酸味は黒みつ?和三盆の風味?
牛乳シャーベットみたいなのが添えてありましたが、ホイップだと相性良かったかも。
落ち着ける空間だったのであっという間に時間が過ぎてました^^
結構色んなお料理をいただいてお腹もいっぱい!
特に長芋、アラ汁が意外な美味しさでした。
お料理のお値段がお高めですが会食やデートにはいいかもしれません☆