![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/e98f10e7983ab8824fea149243b13a68.jpg)
1週間くらい、香川に帰省してました(´∀`)
今回はそんなに外食してないんですが(行っても写真が撮れない時もあったりで)
いくつか記録しておきます
12月、1月の帰省時は期間も短かったし、外食に行くような余裕がなかったので
実家でのんびり過ごせるのはちょっと久しぶりかも。
うどん屋さんもしばらく行ってない気がしたので、帰省した日にさっそく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/6a3480f19c7908b479fb983ff7d257e1.jpg)
綾川町の「田村うどん」です^^
一度行ってみようと思いつつまだ行けてなかったお店。
土曜のお昼だったので外には列ができてました。
その店その店のルールがあるので、初めてのお店では他のお客さんの動きを観察します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/df6f5a6c958f23315c682790ca8b88d6.jpg)
うどんのメニューは大か小のみ。
うどん玉をいただいて、そこから好みでダシを入れたり薬味を入れたり。
温かいのが好きであればデポで自分で湯通しをします。
私はそのままがいいのでそのまま薬味を~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/af/48b3b793ab72da4a4a6955e6fc7b4a64.jpg)
たっぷりショウガがお好みですw
醤油はかけ過ぎないようにサラッと。
やや太めでねじれた麺で私の好きなタイプ!
温め直してないのでムチムチした食感が味わえていいかんじです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/0dd8c6a7f8068895afcd1e4b27633f93.jpg)
トッピングは自分で好きに追加します。
タマゴは冷蔵庫に並べてあるのでそこから勝手にとってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/ce036131ca7f73980845ad9300658845.jpg)
うどんの上に!
そのままでも美味しいけどタマゴを絡めるとまた更に美味しくなるな~。
醤油とタマゴの組み合わせは間違いないけど、麺がムチムチだからとくに美味しく感じました^^
うどん小をあっという間に完食。
ごちそうさまでした。
女性でも大は絶対行けそうな大きさです。
食後は器を片付けて、その際にうどんとトッピングを申告してお会計。
いいな、このかんじ。
この田舎っぽさは、都会から非日常を求めに来るお客さんにウケが良さそうだなっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます