袖の振りの幅を広げる。 2012-01-17 15:37:53 | 和服のリメイク 2冊の本を見ながら、 いよいよ羽織から道中着へのリホーム開始。 地色が濃いため、 仕付け糸でしるしをつけた。 脇を縫って、 見八つ口を新しく縫う。 見八つ口止まりの縫い代がきちんと合わずに、 縫いなおすけれどなかなかうまくゆかない。 何とかごまかした。 裄を伸ばすために目いっぱい振りを広げた。 半分出来たかな。 濃い地色に黒い糸で目が疲れる。 目の詰んだ絹地は針の通りが悪く、 思っていたより大変。