JR国分寺駅南口すぐ、元岩崎弥太郎の別邸。
面積2.1ha・武蔵野の山野草・湧き水の庭園ー140種類の草木が。
入園有料

都立文化財9庭園「浜離宮・旧芝離宮・小石川・六義園・上野岩崎邸跡・向島百花園・清澄・旧古河と、ここ殿ヶ谷戸」

随宜園は、武蔵野段丘と立川段丘の河岸段丘「国分寺崖線」で湧き水と雑木林が多い。
三菱合資会社・南満州鉄道副総裁・貴族院議員「江口定條」が、別荘を構え、後「岩崎彦弥田」が買い取って「国分寺の家・随宜園」に。
和洋折衷の木造主屋建て・庭園に紅葉亭を新築し回遊式庭園。
平成23年国の名勝に指定された。
文化財庭園






















