最後になったトイレは、一部プランを変更した。

ライフスタイル90
前回までの向きを90度振って・・・このようなプランに。
改善点は2点。
一点目は、便器からの配水管の位置が悪い。
下部が階段になっていて、無駄な横引き部分が出る。
配水管の横引きが長くなると、詰まりやすくなる。その上排水音が聞こえるかもしれない。
今回のレイアウトにすると、配水管は外壁沿いに・・・しかも屋外で処理できる。
二点目は、トイレの開放感。
前回までのレイアウトでも、窓は取れる。しかし、隣地に面した位置では
プライバシーが確保しにくい。
今回のような取り方なら、隣地からの視線は問題ないし、
両サイドを開放すれば、通風は思いのまま。採光も十分!
このような変更ができたのは・・・西側に120センチ幅のサービスヤードを設けた結果。
ヤードの上に60センチ2階を跳ねだす事で可能となった。

ライフスタイル90
前回までの向きを90度振って・・・このようなプランに。
改善点は2点。
一点目は、便器からの配水管の位置が悪い。
下部が階段になっていて、無駄な横引き部分が出る。
配水管の横引きが長くなると、詰まりやすくなる。その上排水音が聞こえるかもしれない。
今回のレイアウトにすると、配水管は外壁沿いに・・・しかも屋外で処理できる。
二点目は、トイレの開放感。
前回までのレイアウトでも、窓は取れる。しかし、隣地に面した位置では
プライバシーが確保しにくい。
今回のような取り方なら、隣地からの視線は問題ないし、
両サイドを開放すれば、通風は思いのまま。採光も十分!
このような変更ができたのは・・・西側に120センチ幅のサービスヤードを設けた結果。
ヤードの上に60センチ2階を跳ねだす事で可能となった。