午後から気分転換のドライブを楽しんだ。
車は、久し振りにMR-2。
乗るのは1年振りだろうか…。
曇り空なので、オープンにしないで走行した。
コースは、白老からオロフレ峠を通り、
大滝経由、色彩街道を走り、
白老に戻るコースだ。
距離にして約130キロ。
所々紅葉も見られる約4時間のドライブだった。
午後から気分転換のドライブを楽しんだ。
車は、久し振りにMR-2。
乗るのは1年振りだろうか…。
曇り空なので、オープンにしないで走行した。
コースは、白老からオロフレ峠を通り、
大滝経由、色彩街道を走り、
白老に戻るコースだ。
距離にして約130キロ。
所々紅葉も見られる約4時間のドライブだった。
これぞ夕焼け!
こんな素晴らしい夕焼けは、
久し振り。
大地がオレンジ色に染められた。
北側の空の雲が怪しい。
なぜかまだら模様の夕焼雲だった。
時間が進むに従い
夕陽の色が濃くなり
西空が燃えているようだ
やがて天空は青く
地平線が赤く
大地が影となった。
秋迫る白老のヨコスト湿原の海岸。
陽が傾き始め、
優しく淡い空気が秋の風景を彩る。
柔らかい夕陽が迫りつつある。
海岸は、
サケ釣りの釣り竿が林立し賑わっている。
大きなサケ釣りは、釣り人の醍醐味。
さて
釣果はあったのか?。