ヨコスト湿原に奇麗な花が咲いた。
オレンジ色のエゾスカシユリ。
実に美しい花だ。
この花を見ると夏を感じる。
湿原の動植物は、毎年命を繋いでいる。
この環境を子々孫々に伝えたいものだ。
ヨコスト湿原に奇麗な花が咲いた。
オレンジ色のエゾスカシユリ。
実に美しい花だ。
この花を見ると夏を感じる。
湿原の動植物は、毎年命を繋いでいる。
この環境を子々孫々に伝えたいものだ。
小さな湿原に夏が訪れている。
我が町の貴重なヨコスト湿原で、
群生ハマナスが咲いている。
バラ科のハマナスは、
北海道の夏を彩る美しい花だ。
何もない湿原のあちこちで咲き、
ノビタキなどの野鳥も楽しそうだ。
我が家の白いシャクナゲが満開。
今年はいつもより花の数が多く、
ツツジが終わった後の庭で主役になっている。
白いシャクナゲも美しい花だ。
ミツバチが群がって蜜を吸う。
いい季節だ。