楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

不思議な雲が出ていた

2016-10-25 13:00:45 | 自然

ハロー現象と思うが、

筋もの雲が太陽の周りで輪になっていた。

空は快晴、太陽が輝き、

上に虹色の雲が浮かんでいる。

それを多く久取り囲むように、

大きな輪になった雲が、

数本やはり輪になっていた。

この現象は、

直線距離で50キロくらい離れている札幌でも見えたようだ。


初冠雪!…樽前山

2016-10-25 08:13:52 | 日記

ついに冬到来

樽前山に雪が降りました

初冠雪の風景です

気温は3度くらいでしょうか

野外の駐車場に止めている車に

薄っすらと霜が降り

白くなっていました

平地は霜 山は雪

これから半年北海道は冬との戦いです

霜で白くなった車

初冠雪となった樽前山

 


深まる森の紅葉

2016-10-24 08:40:50 | 自然

3泊4日の旅から戻ると

北国北海道は

一気に冬に近付いていた

遠くの山に

薄っすらと白いものが残り

肌に感ずる寒さは強い

そして森の紅葉は深まり

鮮やかさを一段と増して

大自然の錦を織り成し

美しい輝きを見せていた

 


孫が来た!!

2016-10-23 23:49:42 | 日記

久し振りに孫が遊びに来た。
私と息子で孫の父親の誕生日を祝うためだ。
2人共誕生日は過ぎているが、
一致した今日のを、パーティーとした。...
私は、練成会で夕方家に戻り、楽しいひと時を過ごした。
2人の孫は、一段と大人っぽくなっていた。
孫は、美味しいケーキををプレゼントしてくれた。

 


五日ぶり!!

2016-10-23 08:51:27 | 日記

5日ぶりの帰ってきた我が家。
朝の気温は5度、かなり寒い。
庭のドウダンツツジが赤く色づき、
霜が降りたのだろう…、花の葉が枯れていた。
バラが、まだ頑張って咲いて、ホット!ーした。...
それにしても寒い北海道…。

 

 


酒場放浪記!

2016-10-22 08:06:41 | 旅行

奈良最後の夜は、奈良町の居酒屋に足を運んだ。

若き墨職人の松田さんと再会し、

1年ぶりに旧交を温めた。

さて

この居酒屋は『いづみ』という赤ちょうちんの居酒屋。

先月、吉田類の酒場放浪記で紹介された。

古いお店で、年配のご夫婦が切り盛りしていた。

旅の最後、楽しい時間を過ごすことが出来た。

今日は北海道に戻る。

 

 


正倉院展内覧会を見た!

2016-10-22 05:56:02 | 旅行

正倉院展の内覧会と言えども、
凄い数の参観者だった。
ホールで行われた開会式とテープカットは、
早めに並んだが、人混みで直接見ることが出来ず、
遠くからモニターで見る程度。...
それでもまずまず展示された宝物を60点を、
ゆっくりと見ることが出来た。
無論、館内撮影禁止なので、
写真を撮ることが出来なかった。

 

 


奈良ホテルの朝

2016-10-21 07:55:12 | 旅行

どうやらこの部屋は南向きらしい

今朝の奈良は曇り空

はっきりしない朝だ

7時にレストランに行き

和食の朝食を頼んだ

興福寺の五重塔が見える

美味しい朝食だった

今日は旅の本番

奈良国立博物館に行って

正倉院展をじっくりと見てくる

得難い機会に感謝している

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>