深い森の中の水辺
微動だにしない水面
純白のシラサギがいた
シラサギのしなやかで美しい姿態が
水面に映る
モノトーンの中のシラサギ
沈黙の中のシラサギ
深い森の中の水辺
微動だにしない水面
純白のシラサギがいた
シラサギのしなやかで美しい姿態が
水面に映る
モノトーンの中のシラサギ
沈黙の中のシラサギ
忙しさで窓際の観葉植物に気を配らなかった日々。
フッ!ーと、朝目をやると、
美しいジャコバサボテンが咲いていた。
なんと艶めかしい姿態、
なんと清らかな色、
魅力いっぱいで輝いている。
目配りしなかった自分を反省した。
カメラを構え、モデルのジャコバサボテンを堪能した。
たくさんの渡り鳥が来ている。
カモ、マガン、ハクチョウ…。
おびただしい水鳥達で賑わう湿原に、
今年も白く美しいハクガンがやって来た。
純白の姿態、嘴と足がピンク、
羽を広げると黒い。
ハクガンもまた美しい鳥だ。
本格的な寒さが近付いているが、
森の動物たちも冬装備。
冬眠しないエゾリスが、
すっかり冬毛になり、
餌を求めて走り回っていました。
耳の毛、しっぽの毛、すっかり長くなっています。
これから迎える厳しい寒さに耐えるため、
野生動物も頑張っています。
見事に作り上げた盆栽の松。
木をいじめ年数を掛けて作り上げる。
これも美を求める芸術的だ。
私は盆栽に特別な趣味は無いのだが、
展示されている盆栽の松をみて、
強い芸術性を感じ、写真を撮ってみた。