東大寺南大門の金剛力士像。
阿形像(あぎょうぞう)、吽形像(うんぎょうぞう)別名仁王像と呼ばれる。
その迫力はいつ見ても驚きだ。筋骨隆々とした姿、
上から私たちをにらみつけるような形相。
観光客にしっかりと印象付ける奈良のスーパースターだ。
東大寺南大門の金剛力士像。
阿形像(あぎょうぞう)、吽形像(うんぎょうぞう)別名仁王像と呼ばれる。
その迫力はいつ見ても驚きだ。筋骨隆々とした姿、
上から私たちをにらみつけるような形相。
観光客にしっかりと印象付ける奈良のスーパースターだ。
今日から苫小牧のぞみコミセン作品展が始まります。
コミセンで活動する9つの文化サークル展。
陶芸、絵画、ちぎり絵、水彩画、生け花そして書道。
日ごろの活動成果を発表する作品展。
新型コロナの緊急事態で延期され、
ようやく開催の運びとなりました。
是非ご来場下さい。
北国の冷え込んだ寒い朝、
その現象は起きる。
「けあらし」
海や湖沼、河川などで、
白い霧がモヤモヤと発生する現象。
陽が昇り始めたウトナイ湖、
神秘的で幻想的な風景に一変した。
何とも不思議な世界で美しい。
北海道は冬に近付いている
最後の美しい晩秋を見せていた山々は
一昨日の強風で
ほとんどの葉が落ちてしまった
この写真は強風が吹く前
晩秋の名残を見せた風景だ
黄色いツルウメモドキが印象的だった