観光情報発信拠点としての暫定活用は3/28(日)で終了(2009年5月2日~)。
飲食・物販施設、観光案内所を備える「産業観光館」として10月に開館するそうです。
↓左から、明治蔵・大正蔵・昭和蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/9341897def076fd691281353fc21a65e.jpg)
昭和蔵で開催されている「つばさ」展も3/28がラスト。
最終日にイベントがあるようです。
各々の蔵を眺め、伊佐沼直売所で、サラダほうれんそうを買って帰りました。
飲食・物販施設、観光案内所を備える「産業観光館」として10月に開館するそうです。
↓左から、明治蔵・大正蔵・昭和蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/9341897def076fd691281353fc21a65e.jpg)
昭和蔵で開催されている「つばさ」展も3/28がラスト。
最終日にイベントがあるようです。
各々の蔵を眺め、伊佐沼直売所で、サラダほうれんそうを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/5ec2cae8e54aeacb49661e62f4b91a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/627d497963b007523b729931c1ee0129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/182573e6525262e227f79bbd010d9eed.jpg)