素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

コロナ第11波

2024年07月19日 | 日記
 今日の夕方、終業式を終えた小2の孫と娘が来る予定だったが、昨日娘から「私、また、コロナにかかってしまった」と電話が入った。「コロナ」という単語が頭の中から消えかかっていたので「「エッ!」という反応しかできなかった。2,3日前から喉がいがらっぽくて変だと思っていたようだが熱が出て検査したら陽性とのこと。扱いは第5類に移行しているので以前のように厳格ではないので体調の回復を待つだけ。

 コロナ禍の頃、身近の人がコロナにかかるようになると世間では大流行の波が押し寄せてくるという感じであった。娘あ感染したということは流行の兆しがあるのか?とコロナ情報を久しぶりに調べてみた。

 「コロナ急拡大 第11波」「今月西日本で感染増」「変異株出現」「お盆明けピーク」という言葉が並ぶ。感染しないようにちょっとだけ注意が必要だが、あの頃のようなマスク生活はできない。やはりコロナとは長~い付き合いになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする