素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

寄せ植えの梅ほぼ満開、お年玉付き年賀状当選率up!

2015年01月19日 | 日記
 寄せ植えの梅がほぼ満開になった。福寿草の代役である茎たんぽぽも黄色のつぼみを開き始めいい感じである。毎朝新聞を取りに外へ出る時、思わず都七福神の色紙に向かってパンパンと手を打ち拝んでしまう。
  そのご利益でもないだろうがお年玉年賀状が例年になく当たりが多かった。こういうことにアンテナの鋭敏な妻には珍しく、抽せん日のニュースを見逃していた。たまたま郵便局に振り込みに行ったら当選番号の書かれた紙が置いてあり「もう発表していたんだ」と少し落胆した様子で帰ってきた。抽せん日の夜にチェックしたかったというこだわりがあったみたいである。

 例年だと切手シートが5枚も当たれば上々というところだが、今年の3等、下2桁27と30のはがきが9枚もあった。それだけではなく2等の1351も1枚あり、大当たりとなった。さすがに1等の82243はかすりもしなかった。とにもかくにも妻は「今年は運の良い1年かもしれない」と上機嫌。早速郵便局へ行ってカタログを貰って来た。
   ささやかなことでHappy気分になる。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星田山手とんど焼き好天気の... | トップ | 大寒の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事