うさぎガーデンのレモンの木です。
たくさん花が咲いたけど、たくさんボトボト落ちています。
今のうちにと思って写真を撮りました。
これがレモンの花だ・・・・と、思っていました。 ところが・・・・
あれっ?
花びらの数が・・・・違う!
3枚・・・
5枚・・・
6枚・・・ うっそ~っ!
みーんな違うのです!
この木は植えてもう10年くらいはたっていると思いますが、今までまったく気がつきませんでした。
枝ごとに違うのかと思ったらそうでもなくて、いろいろ混じっています。
これは10枚・・・ わあああ~っ!
うちの木がおかしいのかと思ってレモンの花の画像をネット検索してみたら5枚がほとんどでしたが、
他の枚数のものも少しありました。
知らなかったなあ。 どうして?どうして?
この5枚の清楚な感じのがいちばん好きだけど・・・・
でも、無事に実がなってくれるなら何枚でもいいよ~
収穫したレモンの利用法について友人から耳寄りな情報が・・・
秤の上にあるのは砂糖ではありません。塩です。
くし切りにしたレモンを密閉容器に入れ、レモンの重量の10パーセントの塩を入れます。
冷暗所に置き、塩が溶けて水が上がるのを待ちます。
一日1回は瓶を逆さまにしたり上下に振ってレモンから出てきた水分を全体に回して塩を溶かし、
最低1カ月以上置いてそれ以降も2~3日に一度は瓶を揺すります。
長く置くと塩がなじみ、酸味が穏やかになり独特の風味になるそうです。
塩 レモンは北アフリカのモロッコでは調味料としておなじみで、タジン鍋の煮込み料理などにも
使われているそうです。レモン丸ごとで漬け込んで発酵させるのがモロッコスタイルだそうですが、
くし形に切って漬けると1カ月ほどで塩も早くなじみ、少量でもつくりやすいとのこと。
残っていたレモンをかき集めて作ってみました。1カ月後が楽しみ♪
塩レモンについて詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ→ 塩レモン
< 本日、二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。>