★いつも応援クリックありがとうございます★
先日の唐津へのお出かけの続きです。
前の記事はこちら→「風に吹かれて」
シナサワグルミの果穂です。
いつも正ちゃんと行く駅近くの公園にも
ありますが、ここのは手が届きました。
緑が気持ちのよい広場を抜けて・・・
ちょっと海外旅行してきました~
って、違いますよ。
松浦川沿いにいくつもの公園が続く唐津市。
隣の県ですが、車ではそんなに遠くないので
正ちゃんのお散歩を兼ねてよく出かけます。
でも、今回は久しぶり。
特にこの公園は、前にご紹介したのは
もう何年も前ではなかったかと思います。
笛の音が聞こえてきそう。
25周年記念に作られたのですね。
韓国麗水市と唐津市は、昨年
姉妹都市締結35周年を迎えたそうです。
美しい彩色が施されています。
調べてみたら麗水市は、韓国南部の海辺の都市でした~。
後ろに見える山は、当ブログではおなじみの鏡山。
あのちょっと残念な佐用姫像やシースルー展望台が
あるところですよ~
ほら正ちゃん、狛犬?さんだよ~
狛犬さんにタ~ッチ!
向こうに見えるのは、松浦川。国道やJRの鉄橋も見えます。
土手では、撮り鉄もできるんですよ~
久しぶりにうさぎとくまも楽しいお散歩でした。
ご機嫌で帰る正ちゃんでした~
日帰りで少し遠くへ出かけた時の記事は、
カテゴリー「お出かけ」でご覧になれます。
お時間のある時にでもご覧いただければと思います。
ランキングに参加
< 正ちゃんからのお願い >
二つともクリックお願いします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」