★ご訪問ありがとうございます★
< 読者の皆様へ応援のお願い >
こちらのクリックをお願いします★
お手数をおかけしてすみません。うさぎとくまより
雨が降って外回りでは切り戻していた黄色の
ランタナがまた咲き始めました。
こちらはコバノランタナ。
青紫色に写ってしまいましたが、今は
ピンクっぽくて可愛い色です。
ローズマリーが茂っています。
こちらは菜園のバジル。
バジルペーストを作ってもいいけど、最近は
簡単なのでハーブティーにすることが多いです。
バジルとセージとローズマリーで、
最強の夏バテ解消ハーブティーを作ります。
冷たいハーブティーにしました。
上に浮かべているのは、アップルミント。
他にレモンバーベナやカモミールなど
あるハーブをその時の気分でなんでも
MIXします。
好き嫌いがある味ではないかと
思いますし、私も特別好きというわけでは
ありません。でも、飲むと元気になれる気が
します(笑)
残ったハーブは、乾燥させて保存しておきます。
< 思い出写真館 >
正ちゃんがこんなお顔の時は・・・
そう、食べ物がある時。
くまが休みの日の夕方などに、公園にお散歩に
行くついでに夕ご飯を食べることがありました。
たいていはコンビニのお弁当。
朝ご飯のこともあったなあ・・・
二人と一匹暮らしの気楽さでした。でも、
くまと二人ではきっとそんなことはしなかったと
思います。楽しい思い出。
ダメ主婦の手抜きの思い出でもあります(笑)
切り戻していたデュランタに
やっとまたお花が・・・
と、思ったら、こんな方があちこちたくさん。
嫌だあ~、あのキュウリなんかの野菜の葉に
よくついている虫です。花、かじらないでよ~
拡大してみました。
わ、初めてちゃんと見ました。
こんなお顔だったんだ。
キッチンの棚。左が乾燥バジル、右はカモミール。
どちらもうさぎガーデン産です。
それでは皆さん、
またお会いしましょう!
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
「緑のアナベル★南の庭とアプローチ★悪ガキたち」