座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

金木犀前線南下中★ウサギのお庭リニューアル

2022-10-04 19:55:41 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭で育てた植物で作る帽子リース」
「唐辛子リースの作り方」
「ハロウィンリース」




今年もまた、東北の友人から金木犀の写真を
送ってもらいました。
お庭いっぱいによい香りを漂わせているそうです。
うさぎガーデンには銀木犀しかありませんので、
(開花はまだ、だいぶ先です)いつも、写真を見て
ああ、秋が来たんだなあと思います。

春に北上していく桜前線というのがありますが、
この金木犀の開花前線は逆に北から南へと下って
いくので面白いです。
以前にこの金木犀の開花前線について書いた
記事です。→ 「金木犀前線」

駐車スペース横の花壇で夏にほとんど
咲かなかったガザニアが咲き始めました。
開花期は4月~10月です。

猛暑で消えてしまったかと思いましたが、
残っていた株が少しあって可愛いお花を
咲かせています。

「南の庭」です。

少しお花が小さくなりましたが、このところ
昼間は暑いくらいなので、マツバボタン
また咲いています。

「東の庭」。切り戻したラベンダーセージ
下の方で咲いています。

ゴンフレナ・ラブラブラブ
ゴンフレナとは、センニチコウのことです。

右は一年草のピンクのセンニチコウ

フロックスがきれいですが、
和名のオイランソウ(花魁草)のほうが
私はイメージに合っているように思います。
後ろはヒャクニチソウ

写真を撮るのに、なんか草の切れ端がくっついて
いると思って、さっと払ったら、カマキリさん
でした。怒っています。ごめ~~ん。

「南の庭」でくつろぐちゃん。


今日は、先日のタピアンの残りを植えました。
パープルは、腰高の鉢に。

ローズは、釣り鉢に。
伸びて枝垂れてきたら、カットして挿し芽
します。

フジバカマも地植えしました。植える場所を
探して庭を何度もウロウロ、ウロウロ。
おあつらえ向きのところがありました。
浄化槽とフェンスの間の花壇。
フジバカマは、繁殖力が半端なくて、地下茎で
どんどん殖えます。ここなら他に広がることも
ないし、アサギマダラの目に付きそうな場所です。
あ、今年はこの数では無理ですが。
来年、再来年の楽しみです(笑)
以前植えていた分はどうして消えたかというと、
あまりにはびこって、他のお花の邪魔になるので、
抜いていたら、うっかり抜きすぎて
しまったんです(笑)


秋のお散歩。
色づいてきた田んぼの中の道を行くふたり。


手があまり使えなくてもできることはないかと
探していたら、殺風景になっているここが
目につきました。ウサギさんのおうちです。
もっといろいろ植えていましたが、他は猛暑で
みんなダメになりました。
ウサギさんは台風の時に倉庫に避難させたままです。

まずは、日当たりいまいちなのでひょろひょろに
なってすぐに倒れこむ、このアルストロメリア
抜きました。

ひやあ~、こーんなに増えていました。
移植しますが、こんなにどうしよう・・・
入れ物は、フライパンみたいに見えますが、
100均で買った土ふるい。

全部抜いて・・・

いつもお花があるように他から四季咲きの
クフェアを持ってきて植えました。

斑入りヤブランも。

左後ろに並べて植えています。

これは先日買ってきた苗。
ビーツ(ビート)・ブルスブラッド
別名は サトウダイコン(砂糖大根)、
テンサイ(甜菜)ですって。
オルトラン撒いておいたほうがよさそうですね。
冬の寒さに強いので寄せ植えにいいそうです。
ベゴニアの間に植えて・・・
アカスジソレルも追加。

アルストロメリアを抜いたときに出てきた
大きな石はここに。

ウサギさんたちにも戻ってもらって・・・

こうなりました~
感じよくなったでしょう。
こんな小さなコーナーも作って楽しんでいます。

空いているところには、また、そのうち
ビオラなどでも植えようかなと思っています。
あ、このコーナーは、割ってしまった植木鉢を
使って作っています。

途中で雨が降り出しました。
何とか終わってほっとしたけど、石を掘り
出したりして、結構力仕事になってしまったので
手がまた痛くなってしまいました。ぐすん。

もうじきハロウィンですね。
ちゃん、毎年たくさんコスプレしてくれました。
またご紹介しますね。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           



 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする