昨晩、10時ごろには就寝していたので、さすがに朝は7時ごろ目が覚めました。
7時半から展望大浴場に朝風呂を浴びに行き、窓の外を見ると大吹雪!「大丈夫か?」と心配しましたが、8時半ごろには雪もやんでました。
「どこ行く?」と考えましたが、久しぶりに「ダイヤモンドシティ・Hana」に行く事にしました。
9時半過ぎに、エミナースを出たので、ダイヤモンドに着いたのが9時45分ごろ、まだジャスコ部分しか開店していなくて、しばらくウロウロ・・・すると「ただいま開店1分前です」とのアナウンスが!
その場で、待っているとシャッターが、「ガアァーーー」っと上がりだしました。
↑「上がるシャッターの下で喜ぶ娘たち」
1階からぐるっとまわり、2階、3階と・・・いろんなお店を見て周り、子供服や、雑貨など、これまたチョコチョコっと買ったりしながら、お昼になったので、3階のイタリア料理バイキングの「ポルトフィーノ」でガッツリ食べました。
相変わらず、このお店は良く流行ってます。 本当にどれを食べても美味しいものばかりですし、食べていて楽しいお店ですね。
午後からも、ジャスコの方や、コインゲームコーナーなどなど、もう一度、上から順に下に下りながら、色んなお店を見て周り、4時ごろにダイヤモンドを出ました。
まぁホンマに長い時間居ましたわ。 最高記録でしたわ。
子どもたちも、かなりお疲れ気味で、車に乗ると同時に寝てました(-_-)zzz
7時半から展望大浴場に朝風呂を浴びに行き、窓の外を見ると大吹雪!「大丈夫か?」と心配しましたが、8時半ごろには雪もやんでました。
「どこ行く?」と考えましたが、久しぶりに「ダイヤモンドシティ・Hana」に行く事にしました。
9時半過ぎに、エミナースを出たので、ダイヤモンドに着いたのが9時45分ごろ、まだジャスコ部分しか開店していなくて、しばらくウロウロ・・・すると「ただいま開店1分前です」とのアナウンスが!
その場で、待っているとシャッターが、「ガアァーーー」っと上がりだしました。
↑「上がるシャッターの下で喜ぶ娘たち」
1階からぐるっとまわり、2階、3階と・・・いろんなお店を見て周り、子供服や、雑貨など、これまたチョコチョコっと買ったりしながら、お昼になったので、3階のイタリア料理バイキングの「ポルトフィーノ」でガッツリ食べました。
相変わらず、このお店は良く流行ってます。 本当にどれを食べても美味しいものばかりですし、食べていて楽しいお店ですね。
午後からも、ジャスコの方や、コインゲームコーナーなどなど、もう一度、上から順に下に下りながら、色んなお店を見て周り、4時ごろにダイヤモンドを出ました。
まぁホンマに長い時間居ましたわ。 最高記録でしたわ。
子どもたちも、かなりお疲れ気味で、車に乗ると同時に寝てました(-_-)zzz