「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

ラーメン魁力屋~京都北白川

2008年11月06日 | ラーメン
10:00頃から「今日のお昼は久しぶりに高安に行こう!」と決めて、「11:30過ぎには駐車場に着きたい」と思って行動していたんですが、予定がずれこみ12:00前に駐車場に着くと、時すでに遅し・・・

駐車場前で並んでいる車があったので断念して、そのまま北山通まで北上し、右折して、さらに白川通を右折して、「たしかこの辺に・・・?」と探していると、1年ほど前に1度行ったことのある「魁力屋 本店」を見付け、入ることにしました。

こちらも駐車場は満杯、かろうじて1台だけ空いてまして、車を停めて店内に入ると、これまた満席。メニューを渡され検討しながら待っていますと、案内されました。

たまご好きの僕としては、やっぱり「特製醤油味玉ラーメン」にしました。

待っていると、美味しそうなタマゴと背脂が乗ったラーメンが運ばれてきました。 早速スープをすすると「何となくうすいか?」、麺をすすると「なんか匂いが・・・?」とイマイチな印象。

「確か前に来たときは『結構おいしいやん!』ってなったはずやのに・・・?」と、何となくイマイチな雰囲気のまま食べ続けますと、「んっ?だんだん美味しくなってきた・・・?」と食べ続けるほどに味が良くなっていきます。

これは、食べた人しかわからんと思いますが、最初のインパクトが弱くても、だんだんと味がしっかりしてきて、最後食べ終わる頃には、「まだ行けそうや!」っていうようなお腹具合になってます。

不思議な味を体験しましたよ








っていうか、ただ単に僕の体調と舌がおかしかっただけなんやろか?