Word Specialistの試験を受けてきました。
勉強したテキストとはちょっと見た目の違いとかが多くてとまどいました。
試験が終わってすぐに結果が出るというのがなんともシビア。
受験費用が1万円ちょっとなので、落ちたらもったいないということで珍しくまじめに勉強したのですが、試験中ちょっと不安になりました^^;
ポカしてなければ大丈夫だろうと思い、最後の問題を解いて、「次へ」ボタンをクリック。
結果は1000点満点の合格♪
よかったぁ。
ちなみに今日は晩御飯当番。
和風メニューが多い母とかぶらないよう、洋風メニューを。
豚ロース肉のカツレツ。カレー風味。
ほうれん草と、生ハム、ブロッコリーとトマトのサラダ。
松の実と、フライドオニオン、粒マスタード、マヨネーズ、オリーブオイル、岩塩、胡椒で作ったドレッシングで和えました。
あとは、冷蔵庫の残り物をいろいろと、御飯。
ワインでお祝いの乾杯をして、ほろ酔い気分です♪
勉強したテキストとはちょっと見た目の違いとかが多くてとまどいました。
試験が終わってすぐに結果が出るというのがなんともシビア。
受験費用が1万円ちょっとなので、落ちたらもったいないということで珍しくまじめに勉強したのですが、試験中ちょっと不安になりました^^;
ポカしてなければ大丈夫だろうと思い、最後の問題を解いて、「次へ」ボタンをクリック。
結果は1000点満点の合格♪
よかったぁ。
ちなみに今日は晩御飯当番。
和風メニューが多い母とかぶらないよう、洋風メニューを。
豚ロース肉のカツレツ。カレー風味。
ほうれん草と、生ハム、ブロッコリーとトマトのサラダ。
松の実と、フライドオニオン、粒マスタード、マヨネーズ、オリーブオイル、岩塩、胡椒で作ったドレッシングで和えました。
あとは、冷蔵庫の残り物をいろいろと、御飯。
ワインでお祝いの乾杯をして、ほろ酔い気分です♪