陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

バックギャモンフェスティバル2011感想

2011-10-11 | Weblog
連休の3日間をフルに使った、バックギャモンフェスティバルが終了しました。
今回は、思い切り遊んで来ました♪

中級を卒業してから、ずっと、フェスティバルなどの大きな大会のオープンクラスには、ほとんどチャレンジしてきませんでした。

同時期に、中級でやっていた人たちは、どんどんオープンに行っているので、どうにも弱腰です。

自分は、勉強もしていないので、結構エントリーフィーが高い大会に参加するほどの気持ちを持てませんでした。
ギャモンの勉強より、陶芸に関することに使う時間を確保することを優先しています。

最近またちょっと、ギャモンがまた面白くなってきたこともあり、ようやく重い腰を上げて(笑)オープンの1/8エントリーにチャレンジ。

一回戦は、中級からオープンにチャレンジしたという山○さん。
7ptマッチ1-5と先行されるも、なんとか追い上げ、最後はキューブを4倍にしてラッキーな勝ち。

次は、オープンクラスでも、とても強い、矢○さん。

まぁ、オープンクラスにチャレンジするということは、そういう強い人たちとやることなんですよね。

9ptマッチ、2-5と先行されました。
そこから、5-5に追いつき、DMPをなんとか勝ち。
ラッキー♪

決勝で待っていたのは、今一番勢いがあるという下平さん。日本トップクラスのプレーヤーです。
(先日、和みの秋クラフト展のDMを置かせていただいた、下北沢ネバーネバーランドのオーナーさんでもあります。)

9ptマッチ、1点ずつじわじわと動く展開の4-4、私がピップを数え間違えて打ってしまったキューブが、数手後戻ってきます。

そこで大きく動揺してしまい、ペースが崩れてしまったような気がします。

なんとかDMPに追いつくも、消極的すぎるプレーで自爆みたいな雰囲気で負けてしまいました。

残念。

この予選抜けていたら、次の日少なくとも2マッチできたんですけどねー。

弱気になってしまった自分への悔しさもあり、遅いですが、やはり少しは勉強しようという気持ちになりました。


二日目は、レディースに参加。
初戦、今日初めて5ptマッチやりますという大○さんと対戦。

チェッカーを数えながらのプレーなのですが、迷ってから決めたプレイが結構初心者ぽくない。
しっかり負けましたが、相手はすぐに強くなる人なんだろうなと思いました。

このまま入賞できるかもしれないなーなんて思いながら見ていると、みるみる決勝まで行き、そして、その後なんと優勝!

本人も、周囲もびっくりだったそうです。
今後が、楽しみですね。

私自身は、オープンクラスの試合観戦を楽しんだり、いろいろな方とおしゃべりしたり。
打ち上げも、とっても楽しかった♪

オープンクラス優勝は、今回初タイトルの四○さん。
本当に嬉しそうでした。おめでとうございます。

決勝テーブル、すぐそばで試合を見せていただいていましたが、面白かったです。

隣のテーブルでは、師匠がコンソレ決勝。
相手に一点も取らせない勢いで勝ち切っていました。
おめでとうございます♪


陶器のダブリングキューブを作っているおかげもあり、多くの人から声をかけていただいたり、覚えてもらったりします。
本当にありがたいことですね。

多くの人に、支えていただいてることに感謝しながら、また、頑張っていこうと思います。

開催、運営してくださった方々、皆様のおかげで素敵な時間を過ごせました。
ありがとうございました。