![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/77/51ffcf1e1e2ce99c74790177eef75b4f.jpg)
今日のお天気晴れ&にわか雨。
いよいよ明後日に迫ったヨコハマハンドメイドマルシェ2023
会場:パシフィコ横浜
ブースNo H-06
一昨日作品発送を済ませ、その後追加制作等しています。
トップ画像はぶら下がりタイプのイヤリングとピアス。
一部お揃いのネックレス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/06962648be05837dcdf6ac1bda03d2f5.jpg)
紐ネックレス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/fba511d4101c2eb2aeccc230e941ad6d.jpg)
蓮の蕾モチーフの根付とストラップ。
あとは、TwitterやInstagramにアップしたもの等被りますがまとめて紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/a27b3d139a64794f7bd6b4ee735a7fe1.jpg)
ポニーフック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/9ac64e6d057f214da691a4de76c8f65a.jpg)
耳かき簪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/1d11366e6ae70557fb707aa84a8a0e6a.jpg)
ブローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/835e1d7943cc55b51c53662b2661cdc7.jpg)
ピンブローチ又はタックピン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/1b21dbcf2c3e55e14672800c38b277da.jpg)
ネクタイピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/ab22dc9f6304e0541158474103b065f2.jpg)
イヤリングとピアス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/f86bd951d07c67e8f33987a164cbf746.jpg)
ストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/98/9e95f11cf5f3837418548f46fa81ec7d.jpg)
根付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/3256443d3432290ba60fced95948e9dc.jpg)
ネックレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/64f257eea5d2628342b964637d68ccd5.jpg)
チェーンタイプのネックレス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/03213d06f5b1bf6f8dc3edc42e0a595e.jpg)
ヘアゴム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/7d025dbb171f7aece589950c2e8a5d3a.jpg)
ヘアゴム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/0a2ed5a0edcbf60d91e2bf2bb7277bda.jpg)
スカーフ留め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/88ebc1b6ae23ddfc6e3592a11059250d.jpg)
帯留
今回の会場は初なので、どうなるか全く予想がつかないです。
ビックサイトの催事とは少し規定が違います。
同じスペースを借りても、使えるテーブル幅が小さいため、作品の種類を絞りました。
また、何年もこういうハンドメイドイベントから遠ざかっていたため、勝手も正直分からないことだらけです。
ちょっとドキドキしながらも、楽しみです。
今回、相棒(彼)がこの会場はとても良いところだよ。
参加するならお宿確保するよと言って貰い、即決しました(笑)
前日に横浜入りして、三泊のんびり過ごさせてもらいます。
久しぶりのイベント参加再開のきっかけは、こういうことだったりします。
これまでも、本当に色々支えて貰っていますし、あらためて感謝です。