今日は、陶芸作家のIさんご愛用のお店「CAFE豊作」にて、ランチをご一緒させていただきました。
生徒さんからご依頼いただいたイヤリングを届けるという名目でしたが、一緒にランチを楽しむのが一番の目的でした♪
フェイスブックで画像を見て、行きたい気分が盛り上がった中、出張カフェをしていただいた時のコーヒーのおいしさ!
もうこれは行くしかないという感じでした。

今日のランチプレート。
野菜たっぷりと、古代米のごはん。
コーヒーが付いて1,000円です。
個人的にはニンジンのサラダが絶品!
シークヮーサーの果汁を使ったドレッシングの香りがとても良かったです!
野菜がどれも元気なお味で、味付けもシンプルだけどとても好みで美味しい♪
自家製の味噌やドレッシング、紫蘇ジュース等、いろんなものを作っているそうです。
ボリュームもたっぷりあって、ランチプレートだけで結構おなか一杯。
だけど、おすすめのマンゴープリンも食べたかったのでテイク!

ちょっと少な目に見えるのですが、味がほんとに濃厚で、大満足できるボリューム感ありました!
マンゴーを濃縮したかのようなお味が絶妙~。季節限定だそうです!
ブルーの飲み物は、バタフライピー。
とっても綺麗なブルー。 マロウよりもずっと澄んだ美しい色合い♪
途中でレモンの輪切りを入れていただき、パープルピンクに変化する様子も楽しみました!
(因みにバタフライピーのお茶は、サーバーからご自由にどうぞとのことでした!その時によって内容変わるそうです)
紫陽花の季節には、この色合いを使ったゼリーのデザートがあったそうです。
おなか一杯大満足!
紹介してくださったIさん、豊作のスタッフの方、ありがとうございました♪

因みに今回作ったイヤリングがこちら。
minneに作品アップしました。

練り上げ紫薔薇のかんざし。

こちらは二股タイプ。

練り上げピンクバラの、蝋引きヘンプ編みストラップ。

同じくこげ茶バージョン。

全体像はこんな感じです。

水色薔薇のヘンプ編みストラップ。

ゆるい8面体の青いストラップ。

青地に雪の結晶模様のストラップ(根付に変更可能)

赤い磁器帯留め。
人気作品です。
生徒さんからご依頼いただいたイヤリングを届けるという名目でしたが、一緒にランチを楽しむのが一番の目的でした♪
フェイスブックで画像を見て、行きたい気分が盛り上がった中、出張カフェをしていただいた時のコーヒーのおいしさ!
もうこれは行くしかないという感じでした。

今日のランチプレート。
野菜たっぷりと、古代米のごはん。
コーヒーが付いて1,000円です。
個人的にはニンジンのサラダが絶品!
シークヮーサーの果汁を使ったドレッシングの香りがとても良かったです!
野菜がどれも元気なお味で、味付けもシンプルだけどとても好みで美味しい♪
自家製の味噌やドレッシング、紫蘇ジュース等、いろんなものを作っているそうです。
ボリュームもたっぷりあって、ランチプレートだけで結構おなか一杯。
だけど、おすすめのマンゴープリンも食べたかったのでテイク!

ちょっと少な目に見えるのですが、味がほんとに濃厚で、大満足できるボリューム感ありました!
マンゴーを濃縮したかのようなお味が絶妙~。季節限定だそうです!
ブルーの飲み物は、バタフライピー。
とっても綺麗なブルー。 マロウよりもずっと澄んだ美しい色合い♪
途中でレモンの輪切りを入れていただき、パープルピンクに変化する様子も楽しみました!
(因みにバタフライピーのお茶は、サーバーからご自由にどうぞとのことでした!その時によって内容変わるそうです)
紫陽花の季節には、この色合いを使ったゼリーのデザートがあったそうです。
おなか一杯大満足!
紹介してくださったIさん、豊作のスタッフの方、ありがとうございました♪

因みに今回作ったイヤリングがこちら。
minneに作品アップしました。

練り上げ紫薔薇のかんざし。

こちらは二股タイプ。

練り上げピンクバラの、蝋引きヘンプ編みストラップ。

同じくこげ茶バージョン。

全体像はこんな感じです。

水色薔薇のヘンプ編みストラップ。

ゆるい8面体の青いストラップ。

青地に雪の結晶模様のストラップ(根付に変更可能)

赤い磁器帯留め。
人気作品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます