
今日のお天気雨のち曇り。
カーリング女子決勝の経過を気にしながらこのブログ書いてるまちゃぷです。
minneに作品アップしました。
トップ画像は蓮デザインの帯留め。

帯締めの色を変えると、またちょっと印象変わって楽しい。
このピンク色は金を含んだ高級絵の具です。

銀彩蜘蛛の巣模様の帯留め。

銀彩アンモナイトの帯留め。
陶磁器に塗るための専用の銀ペーストを使用しています。
ほぼ純銀に焼きあがるそうです。

シンプルな珊瑚風陶器。
今回はころんと丸みのある形。

白磁に銀ラメ雪の結晶模様の帯留め。
雪の結晶模様は雲母ラメで、あまり目立たないデザインです。
が、こういう奥ゆかしい色合い(お客様の表現が気に入って使わせて頂いてます)を気に入ってくださる方が予想以上に多くて嬉しいです!
個人的にはこういうの好きです。

同じくポニーフック。

同じくヘアゴム。
ヘアゴムの後ろには、樹脂パーツ張り付けてあります。
最初は、金属パーツの方が高級感あって良いかなと思いました。
が、シンプルで、肌あたりも優しい樹脂パーツが結構機能的だし強度も充分。
多少水分ついても問題ないことや、形状的にゴムの交換がしやすく結び目も隠せる形も気に入ってます。
最近は樹脂パーツメインになりつつあります。

薄青釉薬に銀ラメ小花の丸いヘアゴム。
以前お客様から希望があり、今オーダーは受付休止中なので、申し訳ないけどお断りしました。
が、オーダーとしてではなく勝手に作って連絡しようとしてみたら・・・お客様がminne退会してました。
そんなこともあります。
作品と人とのご縁ってありますし、タイミングもあるんだと思います。
手作り作品の通信販売。
結構物語を感じる出来事もあります。
最近は兎に角お客様の人柄の良さや、暖かさを感じることが多く、恵まれているなと感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます