陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

箸置き追加

2006-11-09 | 陶芸・技法
箸置き「巻紙」桜 を追加しました。

この箸置きは、当店の定番作品ですが、暫く品切れ状態が続いていました。

制作方法は、見た目のそのまま。
薄く延ばした粘土を四角く切り抜いて、端から丸めて製作しています。
型抜きにはない、立体的な形です。
手製の刻印を押して、化粧土で桜の色をつけています。
それなりに個体差が出ますのでご了承願います。

ロットごとに色合いが多少変化しますので、基本的に同じロットのもの同士の組み合わせでお出ししております。

現在同じ形の「楓」バージョンを製作中です。

イベント

2006-11-08 | Weblog
暫くお休みしていましたが、来年から「イベント」参加に復帰します。
いろいろ製作したいものもあるし、とても楽しみです。

申し込んだのは1月7日と、3月18日。
5月3日も申し込み予定です。

5月からは、グッズのジャンルは「抽選制」になるので、今後は早く申し込むメリットがなくなるようですね。
当落に一喜一憂するようになるのかぁ。



掲示板

2006-11-07 | Weblog
掲示板を閉鎖しました。

ブログもメールもあるので、掲示板の必要性があまり感じられなくなってきました。
そういう話をとある人としたこともきっかけとなっています。

現在あまり利用がない割には迷惑な書き込みが多く困っていました。
いろいろ対応方法がありますが、必要性が高いなら手間をかける気持ちになれるのですけどね^^;

書き込みをご希望の方はブログの内容に関わらずレスを入れていただけたらと思います。

更新のお知らせ等は、トップページや、こちらのブログを利用することにします。

どうぞ宜しくお願いします。

今後、掲示板をまた設置したいと思うようなことがあれば再開するつもりです。

草津よいと~こ♪ with わんこ (二日目)

2006-11-06 | Weblog
両親と揃って朝6時半に起床。
朝の空気が爽やかです。

折角早起きしたので朝風呂♪
お風呂は24時間OKというのがなかなか魅力。
部屋に犬だけ残すは可哀相ということで交代で。

行ってみると、露天風呂には先客一人のみで、丁度出るところ。
脱衣所を出ると・・・さむいっ!(当然ですが。)
かけ湯をして入ろうとすると・・・あついっ!
横には「お湯が熱いのでシャワーの水で調整してください。」との表示。
慌ててシャワーを出してほっと一息。
露天風呂独り占め状態を堪能♪

お風呂上りに朝食タイム。
犬への配慮で、決まった時間に部屋に電話をくれます。
そうして程よい時間差で行くと、犬同士のトラブル回避になるんですね。

朝食はコーンスープとハムサラダと手作りパン。
これも美味しかった。
素材がちゃんとしたもの使っている感じで嬉しい。
ドライブ中はまともな食事にありつけない可能性が高いので宿の食事は重要!
コーヒーが美味しかったのが個人的に高ポイント♪

今回も、琥珀はおりこうに足元でおとなしくしていましたが、後から出てきた焼きたてパンの匂いには激しく反応!テーブルに足をかけては叱られる状態。
パンは大好物・・・これは仕方ないかもなぁ・・・。
「おすわり」で落ち着けるようになるまで時間がかかりましたが、ご褒美に焼きたてパンをこっそりおすそわけ。

その後チェックアウト。
宿は、個人的に結構気に入りました。
常に犬と一緒に居られるので、心配しなくていいのが凄く楽。
一番混んでいる時期だったので、次はもうちょっとすいてるときに行けたらいいなと思います。

その後、私が行きたいと騒いでいた「草津ガラス蔵」
車を駐車場に止めてもらって私だけダッシュ。
10分くらいね、と言われて内心「それだけ?」と思うが興味あるのが私だけなので仕方ない。
結構広いジャンル展開のお店で、本来ならゆっくり見たいところ。
体験もやっていて、楽しそう。
ふと目にとまった、渋い色合いのトンボ玉に、「コグレ」の文字。
これって・・・あの書いてる人の作ったものだろうなぁ。
一度実物見てみたいと思っていた人の作品に、思わぬところで出会えました。
あとは、湯の花を加えて作ったという青白い草津ガラスも、綺麗な色でした。
結局20分くらい粘りましたが、見ることに集中して何も購入しなかったなぁ。

その後、「榛名湖」に寄って、湖のそばを散策。
こちらは紅葉が丁度良くて、景色も良かったです。
犬を連れて入ってもいいという食堂があったので、そこでランチ。
榛名湖名物「ワカサギ」のフライ定食を食べました。
行きとはルートを変えての帰路。

琥珀は、はしゃぎ疲れたようで私のひざを枕にぐっすり。
そのためか(?)結局運転要員として借り出されることもなく、父一人が往復全部運転してくれました。
多少の渋滞はありましたが、この時期にしてはまぁまぁな状態でした。
夜7時すぎに無事帰宅。

家族旅行は本当に久しぶりのことでした。
犬が居ることで、車内で退屈することもなく会話も弾むのが良かった。

飼い主馬鹿日記を最後まで読んでくれた方々、ありがとうございました。

草津よいと~こ♪ with わんこ

2006-11-05 | Weblog
一泊二日で草津温泉に行って来ました。

メンバーは両親と愛犬琥珀。
(単なる飼い主馬鹿日記なので興味のない方はスルーしてください。)

<<初日>>

車と人が大好きな琥珀は最初から上機嫌。
渋滞中は窓から顔を出して外の景色に夢中。
助手席の母と、後部座席の私のそばを休憩ごとに入れ替わって遊んでいました。

行きは軽井沢経由。

最初の観光は「白糸の滝」私は初めてだったのですが、予想以上に小さいなというのが最初の感想。
滝に光が射して、綺羅綺羅光ってとても綺麗。
苔むした岩場の上から湧き水が直接滝として落ちて、下に池を作っています。
紅葉の葉が散った水面にカメラを向ける人も多々おり、なんとも風情のある景色。
一人なら、暫くボーっと眺めていたいけど、メンバーを考慮して短時間で切り上げ。
行き帰りともに、琥珀は通りすがりの人に「かわいいー」などと言われたりなでてもらったりと、かなり上機嫌継続中。

お昼は食堂に入らず、コンビニのちらし寿司で済ませました。

次に寄ったのは「白根山」

車窓から見える「から松」の黄葉や、「白樺」の森がとても綺麗。
山頂付近は標高が2160メートル、森林限界近くの景色がまた美しかったです。
夏の高山植物の花が咲く頃にでも、また来てみたいなぁ。
ここのメインとされている「湯釜」を見る頃には、丁度霧が立ち込めてしまいよく見えず。
エメラルドグリーンっぽい色がちょっと見えただけでした。
霧が綺麗だったからまぁいいか。
この場所は、車で山頂近くまで行くことができ、駐車場から10分ほどで湯釜が見える場所に到着します。
犬連れだけではなく、猫連れの人まで発見!

琥珀はまた、「かわいい!けどぽっちゃりしてるね(笑)。」などと言われたりしながら上機嫌。

その後宿に到着。
ブランシェ草津という、犬同伴専門の宿だそうで、両親と琥珀は2回目。
内部は、こじんまりとしており、物が多いので雑然とした雰囲気ですが、置いてある家具や飾り物はアンティークっぽかったり、ブランド食器など結構高価なものばかり。
不思議な雰囲気をかもし出しています。

犬連れで気兼ねなくくつろげて、飼い主同士が自然と挨拶してコミュニケーションできたりするので、居心地良いです。

その後、歩いて草津温泉の「湯畑」周辺を散策。
湯畑は、高温の源泉を冷ます目的で作られており、半年に一度底に溜まったものを、「湯の花」として採取しているとのこと。
「湯の花」が副産物とは知りませんでした。

地元の日本酒を購入して宿へ。

夕食も犬と一緒。
足元につないでおなじ空間で人と犬が夕食を楽しみます。
甘やかされて育った犬なので実は心配していましたが、ほとんど騒ぐこともなくいい子にしていてくれて安心。
食事の味は良かったけど、最初のお皿がさめていたのがちょっと寂しい。
お皿やカップなどが可愛いものばかりで目にも楽しかったです。

夜はいよいよ温泉♪
犬と入れるという露天風呂はずっと貸切状態で入れませんでしたので、(犬と入る人たちが貸切にするシステム)人間だけ温泉を堪能しました。
入ったとたんに肌がつるつるしてくる。きもちいい♪

部屋で日本酒を飲んでから早めに就寝。

写真は左から白糸の滝・琥珀・湯畑(流出口)です。

-続く-

のんびり

2006-11-03 | Weblog
スクールもお休みでしたので、今日はのんびり朝寝坊。
最近夜更かししてたので、寝不足をまとめて解消しました。

作業は素焼きしながら、粘土のリサイクル作業程度。

友人から借りた「デスノート」読んでました。
まだ途中ですが結構面白いです。

第4回「陶製ダブリングキューブ」セミオーダー受付開始

2006-11-01 | Weblog
第4回「陶製ダブリングキューブ」のセミオーダーを受付いたします。
11月30日までの期間限定です。

前回は丁度一年前に行いました。
今後は、生活スタイルの変化もあると思うので確定は出来ませんが出来れば年1回くらいのペースで続けていけたらと思っています。

今回も価格と内容の一部を改定致しました。
特に大きな変化について抜粋。

○手間を考慮して、今回は大幅に価格変更させていただきました。

○全面釉掛けが選択できるようになりました。
 裏までつるつるになります。

○数字部分の字体に、太字も選択できるようになりました。
 (これまでは、1種類のみの取り扱いでした。)

詳細下記ページをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/machapu_m/cubeoda.html

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ。