![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/c883b60f67cbad39543e7f10c0e80c6e.jpg)
確定申告の準備中のまちゃぷです。
今回、ほとんど準備していなかったのでバタバタ。
一年分のレシートなどをまとめて入力を終えました。
ふぅ。
最近は、刺繍データを作ったり、新しく学んでいることもあったりで、充実した感じで過ごしています。
やることが追い付いていないのがちょっと問題点。
優先順位とか、きちんとしていくことが課題だなと感じています。
ただいま上絵付の焼成中です。
minneに作品アップしました。
トップ画像は黒地に金ラメお花風模様のヘアゴム。
色合いとか、模様のバランスが綺麗に出来たと思います。
模様もぴったりと6個入りました。
雲母ラメの輝きが上品な雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/02e6b07ca6653a02333f414f5adbf9bd.jpg)
季節外れではありますが、栗が2個並んだヘアゴム。
前に準備したパーツに、ゴムを通さないまま保管しありました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/924c4af7bcfa2c86dffadcc1d3fc6945.jpg)
こちらは、撮影しなおしての再掲載。
色とか凄く綺麗だと思うのですが、写真がちょっと酷かったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/441953baca2b2b4da232c0af303cc478.jpg)
青緑釉薬に、金ラメ足跡模様のバレッタ。
おおきめの10㎝金具タイプです。
Creemaにもかんざしアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/058a5c616fe5813c84d21f180a952c26.jpg)
トルコ青と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/220991fff0900557d1cb2a311bf18213.jpg)
評判の良い珊瑚風の陶玉タイプです。
作品の在庫とか確認すると、仕上げ直前で止まっているものが結構ありました。
色々整えて、制作環境をスッキリさせていこうと思っているところです。