散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記141210水(体調回復 不在者投票 ジム・ランニング)<追>

2014年12月11日 12時29分17秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日朝はうっかり二度寝をし、7時前に起きた。
前日の体調不良の意識があり、半ば様子見を兼ねた半意図的行為だったのかもしれなかったが、同時に気のゆるみもある、中途半端な二度寝になった。
起床後は、一昨日の休養?が功を奏したのか、胃の周辺の違和感は全くなった。
それでも、少しくしゃみが出たものの、やる気も出て終日心身ともに快調だった。

午後からは、昼食後不在者投票に出かけた。
今回の選挙は、政権交代もなく、野党協力も現実には効果を上げていないようで、特に最大野党の民主党の努力不足か、党首の実力不足か分からないが、政権奪取への意欲不足も感じられる。
投票は、政治行為そのものだが、同時に意思表示=表現でもあり、現政権政治の評価の表明または、不満や怒りの表現でもあると思っている。
格差社会の拡大・実質賃金の低下、特定秘密保護法、集団的自衛権、福祉予算の縮小、財政再建、GDPマイナス=景気低迷、派遣法改定の意図=派遣拡大、原子力政策 等々現政権の問題点は、非常に大きく、私は現在の政治状況や流れに不満や怒りを感じていて、特にこのままでは格差拡大が続き、富める者には優しく貧困の者や弱者には厳しい、弱肉強食の世の中になるとみている。
その意味で、核となるべき最大野党の民主党の活気のなさが目ち、不満層の受け皿になっていないのが現状と思われる。
野党共闘にこだわり過ぎ、主張がかなり違うところもある維新に頼ったりして、主体性や自力で勝ち抜く迫力が見えない。
党首の指導力不足か、民主党の体質かわからないが、選挙後改めて体制を建て直し、政権をとれる党に、体制を立て直す必要があるのではないか。
また党首は、党内勢力の関係だけで選ぶのではなく、民間で支持の多い人も参考にして選ぶべきだろう。

投票後は、2日おきに来る副食切れのため、スーパーを回り安い食材を探した。
食材を買うときは余り迷わない。
メニューと食材は標準化しているので、いつも使う食材の価格やその時期の品質は頭に入っていて、値段と品質でどのスーパーで買うか決めている。
野菜の品質や価格は、季節や天候(例:干ばつ・日照不足・大雨直後・・)で大きく変化するが、スーパーにより産地(輸入も含む)が異なるので数軒のスーパーを回ると、価格や品質の最適なものを選ぶことができる。
そのため、自転車で3軒程スーパーを回る。
売れ残りの値下げ食材は必ず目を通し、お金のない時には多少腐りかけでも買って食べる。
特にヨーグルトは、発酵食品なので期限切れでも全く問題ないと思っている。

食材を買い揃えてから、ジムに行った。
意外とジムは混んでいて、特にトレッドミルが混んでいたが、体重や血圧等を測定し、仕方なく筋トレを始めようとすると、急にトレッドミルが空いたのですぐにランニングを始めた。
記録は次の通り。時速9.8kmのランニングと6.5kmで2(又は、1)分間の歩行(休み)を交互に繰り返しトータル30分間走り4.5km走行した。
7-2-8-2-8-1-2
前回は、走行時間の最高が7分間であったが、今回は8分に伸ばした。
なんとなく、トレーニングの成果を実感し時速9.8km30分間無休走行が見え始めた。
運動終了後も帰宅後も、疲労感はなく筋肉痛もなく、からだは軽い感じだった。

帰宅後、プロテイン等を補給し、洗濯は夜食を作るときにやることにし、いつもの店にお茶を飲みに出かけた。
しかし本を読んでいるうちに何度も眠気に襲われたが、しばらくするとその状態も納まり読書を続けた。
やはり体は少し疲れていたようだ。

帰宅後は、洗濯や夜食の準備・食事・片付に追われ、寝る前に7食分のキャベ一玉を下処理して不要な芯を切り落として4分割し、その一つを千切にし、それを35gずつ計量して取り分け丼鉢に入れ、その上に削り節5gと昆布を入れた丼鉢をラップして冷蔵し、続きは翌朝から作業をすることにして処理を終え、何とか12時過ぎに床に就くことが出来た。

コメント