東京の講座まであと10日、両講座とも定員に近づいていますが、まだ若干空いていますので、再度お知らせすることにしました。
参加ご希望で申込みがまだの方、お急ぎください。
【東京】土曜講座「唯識心理学を学ぶ―煩悩・ストレスとその緩和」
大好評だった5月の特別講座に続く唯識心理学の第二ステップ。
今回は、煩悩―悩み―ストレスの分類、分析、原因の解明、緩和・解消の方法について、具体的にわかりやすく日々の生活に役立つようにお話しします。
併せて、気軽にできストレス緩和にとても効果のある瞑想法もお伝えします。
イントロダクションの講義から入りますので、初心の方も参加していただけます。
7月27日 9月28日 11月30日 3回
▼講師:研究所主幹・岡野守也
▼テキスト:随時配布。
▼時間:13時―17時
▼会場:フォーラムミカサ・エコ(JR神田駅西口4分、内神田1―18―12 内神田東誠ビル8F)
▼参加費:一般=2万1千円、会員=1万8千円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方=1万2千円、学生3千円(原則振込)
*7月28日(日)特別講座「180分でコスモロジーセラピーを学ぶ」
現代科学の宇宙論・コスモロジーを総合的に、しかも単なる知識としてでなく自分のこととして学ぶと、「すべては物」「死んだら終わり」「結局空しい」というニヒリズム的な思い込みがひっくり返り、「すべては宇宙エネルギー」「いのちは続いていく」「人生は意味体験のチャンス」と思えてきます。
空虚感、孤独感、不安感、焦燥感、絶望感といったネガティブな感情は、状況によって誘発されはしても、実は根本的にはネガティブな宇宙観・コスモロジーから発生しているものです。
ネガティブからポジティブへ、科学的根拠によってコスモロジーの根本的転換を促し、ニヒリズムに脅かされている現代人の心を根っ子から癒すセラピーを体験してみてください。
▼講師:研究所主幹・岡野守也
▼テキスト:随時配布。
▼時間:13時―17時▼会場:東京マインドルフルネスセンター(赤坂3
―9―18 BIC赤坂ビル8F)
▼参加費:一般=7千円、会員=6千円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方=4千円、学生=1千円(原則振込)
○受講申込方法
氏名、住所、性別、連絡用の電話番号、メールアドレスを明記して、HPの問合せフォームか、研究所あてFAX087‐899‐8178、またはメール okano*smgrh.gr.jp(*を@に換えてください) へ