* みずウォークに2年ぶりの参加で16Kmを歩いて来ました。
読売新聞社主催の みずウォーク 江戸川区大会が
晴天の日曜日(11/25)に実施されました。
・みずウォーク大会については以下のアドレスでご確認を
http://event.yomiuri.co.jp/mizu_walk/index.htm
日頃サンディウォーキングを実施している私は 晴天の
朝を感じて、2年ぶりに参加する気になり急遽 海辺の公園に
出かけました。
今年は7Km 10Km 16Km のコースがあり私は当然16Kmに参加。
昨日の山歩きに続き 16Kmのウォーキングは少し不安でしたが
大勢の参加者に連れられ 完歩出来ました。
歩いたコースの様子を 一部写真で・・
近所の 海辺の公園に10時集合、10時15分スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/8867b90a4dc91151e71c758824c808da.jpg)
海辺から中川の堤防ぞいを上り、それぞれのペースで歩き出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/7d1f869a8e0e79e72a986331e53c5a77.jpg)
途中までは私のいつものウォーキングコースと同じ道を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0a/40af1dddd0f7c85d8aeb03db569a909c.jpg)
約4Km地点のここで 7Km と 16Kmが分かれます。私は左へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/1fdf0872a3b9e52e8c6b0755f1afc0df.jpg)
左折後は四季の道を通り、江戸川の土手方面へ向う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/7d393824b108f1615582063c4ddcc8ff.jpg)
江戸川区を東西に縦断して江戸川堤防沿いに出て 川沿いを歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/17/f5d6ff61f4bb2c98a432eedcaa7b8dbc.jpg)
* 10Kmを過ぎたあたりから足が重くスピードもかなり遅くなりました。
ゴールも近づいて来ました、川の向こう側にはディズニーランドが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/afd5516d220874090d2a392e1bac0b94.jpg)
この辺からは散歩ペースで歩いています・・
何とかゴールに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/50308bcb972fe838754ee776d68d5b8f.jpg)
私は2時間45分でゴールです、万歩計では約19000歩でした。
あ~ 疲れた。足はパンパンに張って屈伸が出来ない状態です。
参加者は12時過ぎに途中のベンチでお弁当を食べる人もいたり、
自由に素晴らしい晴天でのウォーキングを楽しんでいました。
ゴールの後は臨海公園で各人昼食を取っていたようです。
私はゴール後、 そのまま歩いて自宅へ戻りました。
家に帰るまでが大変・・ 足が動かず キツカッタ。
* 昨日 高尾山を登り 一日で28000歩。
今日は ウォーキング大会で約3時間歩き19000歩、
今日一日で25000歩を。今は足の指に出来た靴連れが
痛く、足は棒のようです、両足が筋肉痛を感じます。
しかし左ヒザや左太股の痛みはありません、完全復活か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます