毎朝8時に山梨にいる連れ合いから電話が入るので朝寝坊はできない。「起きたかい!」の一言だが、以前は電話などなかったのにやはり歳をとったということだろう。
昨日義妹の庭でキュウイを収穫して送ったので今日着くという電話だった。硬い硬いキュウイがダンボールいっぱいに送られてきた。

義妹曰く「兄さんが働きすぎて心配なのよ。神経質だからきれいにしないと気がすまないみたいよ。お風呂の換気装置まで掃除をしてくれたのよ、お姉さんは楽でいいわね」 ウン!
私「あらっ!そうなの?では一か月に一度ご指名をしてあげてくださいな・・・」
そんなに働いてダウンしないかしら
帰ってきてからが大変だわ。マァ~楽しく和気藹々でやっているのでいいのかも・・・・・
我が家のミセバヤの花が今年も咲き始めた。まだ満開ではないがチラホラ開きかけているので撮ってみた。


去年より色合いはよくない、あの夏の暑さのせいだろうか。
金木犀の花はほとんど散ってしまったが、こんな散りそうで散らない花びらを見つけた。蜘蛛の糸で繋がって3つの花が下がって風に揺られていたが2つしか写っていなかった。

いつもならもう夕飯の時間なのにまだなにも支度をしていない。一人の生活はのんびり過ぎて一日がアッという間に過ぎていく。
これが毎日続いたらOOるだろうなぁ~ (*゜o゜*)~゜ ボー
昨日義妹の庭でキュウイを収穫して送ったので今日着くという電話だった。硬い硬いキュウイがダンボールいっぱいに送られてきた。

義妹曰く「兄さんが働きすぎて心配なのよ。神経質だからきれいにしないと気がすまないみたいよ。お風呂の換気装置まで掃除をしてくれたのよ、お姉さんは楽でいいわね」 ウン!
私「あらっ!そうなの?では一か月に一度ご指名をしてあげてくださいな・・・」
そんなに働いてダウンしないかしら

我が家のミセバヤの花が今年も咲き始めた。まだ満開ではないがチラホラ開きかけているので撮ってみた。


去年より色合いはよくない、あの夏の暑さのせいだろうか。
金木犀の花はほとんど散ってしまったが、こんな散りそうで散らない花びらを見つけた。蜘蛛の糸で繋がって3つの花が下がって風に揺られていたが2つしか写っていなかった。

いつもならもう夕飯の時間なのにまだなにも支度をしていない。一人の生活はのんびり過ぎて一日がアッという間に過ぎていく。
これが毎日続いたらOOるだろうなぁ~ (*゜o゜*)~゜ ボー