natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

あれから1年が過ぎて・・・

2016年08月31日 | 日記
八月もあと2時間で終わる。昨年の8月19日のぎっくり腰のあの痛みから早くも1年が経った。

もはや慢性腰痛化してしまった。不思議なことに楽しいことをしているときはそれ程の痛みは感じないのに気分がすぐれず凹んでいるとあの頃のような痛みを感じるのである。

起き上がる時などビリっとくるあの痛みが何故か襲って来る。

わけあって22日からずっと次男宅に居候をしていた。夏休みで子供たちで大賑わいの中で昨日まで過ごした。

上の孫は部活で忙しいが小学4年、2年の二人は夏休みの宿題で大忙し、自由研究は何をするかでひと問題「ばあちゃんどうしようか。お父さんがお婆ちゃんに聞けば得意だよ」と言っていたという。

結局4年生は山梨に遊びに行ったので昇仙峡で買った鉱物(水晶)についてという題名で調べることになる。2年生はいま永久歯が3本生えてきたので「乳歯と永久歯」についてと決まる。さぁ~図書館に連れて行き本を5冊借りてきてまとめることになる。

もう大変!!「ばあちゃん!ここはどうしようか」「ばあちゃん絵のコピーがほしい」「ばあちゃん!ばあちゃん!・・・」
もうクタクタよ。二人の真ん中に座って質問に答えるそんな日々を過ごした。

急いで家を後にしたのでメガネも老眼鏡も何も持たずに来てしまった。着替えも一着しか持たなかったので買いに行った。お嫁さんはスリムなので貸してもらえない。

話は違うがテレビで老眼鏡の度数を自由に変えられるメガネがあるということを初めて知った。目が悪くなるたびにメガネを買い換えてきたがその必要がないという。

早速アマゾンでLife oneを注文する。16日翌日に到着したのがこれ 

 

以前は細かい仕事の時は老眼の上から拡大鏡をつけていた。 

          

Life oneはまだ使ってないので良さはわからない。でもこんな重たいものをかぶらなくて済むので便利だと思う。

コメント (22)