natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

新装開店11月11日

2022年11月10日 | 日記

次男の店が新装開店11日を控えて先日6日に家族にお披露目を招待をしてくれた。爺婆・長男夫婦・孫たち4人料理はフルコースで孫の誕生祝もかねて盛大に賑やかに行われた。

会員制日本料理店という事で全体的に落ち着いたシックな感じの店内であった。

一番気に入ったのは器が素晴らしかったというか私の好みである。器にはずいぶん気合を入れて時間をかけたようだ。店内をたくさん写してきたつもりだが、ハッキリ撮れているのが少なかった。

爺婆はカウンターに座った。

      

メニューの表紙が気に入った。

店名は『旬一』という四季の旬と次男の名前の俊一の俊を関連して付けたようだ。

通路側の戸は開くが奥のドアはカードがないと開かないという。中に入ると個室が並んでいてその奥がカウンターになっている。

        

              

6,7席のカウンターである。調理場の右の私の縫った黒い暖簾は冬は黒で夏が裏地の水色になる。

 

          

此方の暖簾は調理場1と調理場2の間を仕切った二色使いの暖簾である。これも二枚合わせで4セット作った。が使われているのはこれだけだった。

各部屋の入り口には灯がそれぞれ置かれていた。

           

          

          この部屋は孫たちが集まった部屋で二つの小部屋の真ん中の仕切りが外せるようになっている。人数が多くなった場合使えるようになる。

トイレの中もお洒落だったよ。

全員での写真は載せない事にする。大学生や高校生中学生揃いなので止めておこう。 爺婆だけにしておく 入り口でパチリ(次男はコック帽をかぶるので今回丸坊主にしてしまった)息子の意気込みを感じた。

      

 

 

       

    

           

 

 

 

 

 

コメント (14)