natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

ジョイフルコンサート

2025年02月01日 | 趣味
午前中は病院で午後1時からコンサートに出かける。先日公民館に行ったとき広告を見てすぐ予約をしておいた。
フルート・ピアノ・ファゴットが奏でる春をよぶ調べ…この田舎でジョイフルコンサートなんて珍しい事である。フルート・ピアノはわかるがファゴットという楽器は初めてお目にかかったのです。音色が素晴らしく好きになりました。
1部2部たっぷり演奏を聴かせていただきました。こんな立派な演奏会が近くにあると言うのに施設の人たちは誰も知らないのです。物事に興味を持たなければ気がつかないのでしょうが勿体ないと思います。爺を誘ったがデイサービス日なので休めないと言いますがその気持ちが分からない デイは週3回もあるがコンサートは今日で終わってしまう。
今日行かなければ私は多分一生ファゴットの音色など知らないで終わるだろう。そしてベートーヴェン作曲のあの「月光」第3楽章のピアノソロ演奏を生で聴くこともなかっただろう。感動しました、素晴らしかったです。ショパンの「革命」も感動です。三人の女性Trioです。名前は「Trio Amichi 」と言いました。あのファゴットの音色又聴きたいです。
こんなに田舎で交通不便な所でも公民館が一つあるだけでいろいろな事を知る事が出来るのです。体操も物作りも音楽も踊りも何でも勉強できます、2月は陶芸に予約してカップ作りをします。先日のスマホ中級講座で知り合った女性と今日も出会ってまた陶芸で会いましょうと約束しました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 吉幾三 - ありがとうの唄 Iku... | トップ | ビックリ仰天 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいひと時で (P)
2025-02-02 16:15:48
羨ましかったですよ♬
ご縁と申しましょうか、孫1はブラバンでファゴットでした、
私もその部活のコンサートに行ったことを思い出しました、
あの頃は私も若かったと、あら、いい時間を過ごしてたんじゃない?
あらためてちょっとukiuki((´∀`*)ウフフ)でした、
前向きな natu ちゃんにとてもいい刺激を頂いちゃいました、
ありがとう、寒いですからご自愛を、またね🌹
返信する
Unknown (natu)
2025-02-02 18:43:54
Pちゃん
昨日はクラッシックを満喫してファゴットの音色に満足して夜は誰の歌を聞いたと思いますか????
この齢まで特別のお気に入りの歌手はいませんでしたが、なんと一人探しました、夕べはその人のワンマンショーの如くパソコンで何曲も聞き入りました。
美男子でもなく若くもありませんが、私好みの方です。吉幾三さんあの方の歌詞は素晴らしい味の濃い恋愛関係をいくつか経験しないとあの歌は作れないわよ。今夜から毎日吉幾三さんのうたをのせるかもしれません。ジャズもクラッシックもいいが吉幾三さんの歌詞には心痺れます。味があるのよ‼
返信する
Unknown (花てぼ)
2025-02-02 21:59:07
natu さんに刺激されています。
家はやっと連れ合いの老人ホーム先がきまり、あさってからショートステイにいくことになりました。本人が承知してということでもありませんから、私にも不安があります。娘と息子に励まされて、見送ってみます。
返信する
Unknown (natu)
2025-02-04 14:42:24
花てぼさんん
ショートスティにしたのですね。良い事だと思います本人に合う合わないかは入居してみないと分からない事です。入居費用を数十万払っても合わなければすぐ退去することになります。私も爺の行き先を決める時は同じ方法でやろうと思っています。早く決められて良かったですね、私は今最悪の状態です家の売買と爺の行き先の両方で身動きが出来ません。
返信する

コメントを投稿